トップへ

小型スマホを使っている理由は? 選択肢のなさを嘆く声も:読者アンケート結果発表

2024年07月26日 06:11  ITmedia Mobile

ITmedia Mobile

「小型スマホを使っていますか? 今後使いたいですか?」のアンケート結果

 ITmedia Mobileでは、読者調査企画として、小型スマートフォンを使っているか、また今後使いたいかを聞きました。6月25日から7月9日までアンケートを実施したところ、699件の回答が集まりました。小型スマートフォンを使いたい理由、また使っていない理由を中心に、結果を見ていきましょう。


【その他の画像】


小型スマホを使っていますか? 今後使いたいですか?


・使っている……408件(58.4%)


・今は使っていないが今後使いたい……212件(30.3%)


・使っていない……69件(9.9%)


・その他……10件(1.4%)


・合計……699件


 小型スマホを「使っている」「今は使っていないが今後使っていない」を合わせて、約88%のユーザーが小型スマホの利用意向を持っているという結果になりました。携帯電話は持ち運ぶデバイスなので、「小さいことは正義」と考えているユーザーが多いことがうかがえます。また、日本は通勤で電車を使用する人が多いので、片手で操作することが求められる傾向が高いことも関係していそうです。


●小型スマホを使っている理由


 「持ちやすい」「携帯しやすい」「片手操作しやすい」という意見が大半を占めました。携帯電話であるスマートフォンは、文字通り携帯するもの。片手で使いやすく、持ち運びしやすいことが好まれるのは当然でしょう。


 一方、ITmedia Mobile読者らしく、複数のデバイスを使い分け、小型スマホはサブ機として使っているという声も目立ちました。動画コンテンツはタブレットやPCで視聴し、外出時にはスマホを持ち歩くというのがその一例です。キャッシュレス決済用に利用しているという声も見られました。


 具体的な機種名を挙げてくれた方もいました。iPhoneで人気なのは「iPhone 13 mini」や「iPhone 12 mini」。「mini」の後継機は現在登場していないため、小型スマホ難民のiPhoneユーザーは多いようです。Androidでは「Zenfone 10」「Rakuten Mini」「Rakuten Hand 5G」「Jelly2」などが挙がりました。


片手で操作をしたいため


・片手で安定した操作ができるため


・片手で操作する必要があるから


・片手で使いやすく、ポケットの収まりが良い


・手に収まるから


・小さくて軽く、片手操作できる。携帯性が良いものこそ携帯電話と思っているから


・過去、今後のトレンドは大画面ですぐ慣れるといわれて機種変更をしたものの、結局ずっとなじめず、最終的に画面端に指が届かず受信操作をしようとして手が滑り、落としてガラスが割れてしまった経験がある 動画視聴やゲームをしないが、文字情報中心に片手で利用するには小型の方が使いやすいし、持ち歩きにも小さい方が楽と感じる


・満員電車の中でも片手操作しやすいから


・手ぶらで出歩くことが多く、携帯必須なスマホは大きいほど不便な上、片手で操作ができる利便性を求めているため


・作業服の胸ポケットに入る大きさがいい


・両手持ちしたくない


・片まひで片手しか使えないので、このサイズがちょうどいいです


・持ち替えることなく対角の画面上部に指が届くから


・情報端末としてのスマホを持ちたいので携帯しやすく片手で入力しやすいサイズが良いです


ポケットに入れやすく持ち運びやすいから


・荷物が大きく、重くなるのを避けたいから


・服のポケットに入れて持ち運びやすいため


・重たいのは嫌だから


・大きいスマホを使うなら、タブレットの方がいい


・持ち運びが楽だから


・手荷物を少なくしたいのでかさばるのが嫌


・大きいスマートフォンは片手で持ちにくい


・ポケットに入れて、いつでも携帯できるから


ポケットに収まる方が良いから。また、画面の大きいスマホを別にバッグに入れているから


・携帯でメールやLINEを見るよりジーンズの前ポケットに入れていきたいので。仕事でジーンズの前ポケットに入れておきたいので


・通信手段として持ち歩くなら、ポケットで圧迫感の少ないサイズが望ましい。休憩のときなどのエンタメ用には小さくない端末をバッグに入れて2台持ち


・持ち運びが楽だから。通話とテザリング用途なので画面の小ささは気にならない


・複数持ちしなければならず、小さいというより軽い機種が望ましいため


・長いと胸ポケットに入らない


・特に夏はポケットに入れやすく、扱いも楽だから


・スノボするときにパンツのポケットに入っていても邪魔にならないため


・ポケットに入れても重たくない。モバイルはこうであるべき


・長さ15センチ未満がポケットに入りやすい


・「携帯」電話なのだから持ち運びが楽でないと不便


・パンツのポケットサイズ。場合によってはシャツポケットに入るため携帯性のよさ


・携帯電話としての使い方をしているので


・メインで使うスマホはどこにでも持ち歩けるコンパクトさがいいから


・自転車(ロードバイク)で移動することが多いので、荷物は少しでも小型軽量化したい


・ランニングに持っていく


・大きいと指の操作がしづらい。 ポケットに入れて移動しているので大きいのは選ばない。一応iPhone 12 Proを持っていて写真動画撮影に使っている


・基本ズボンのポケットに収まらないスマホは使いたくない。折りたたみも使ったがバッテリー持ちと耐久性で疑問が残るし、何より高すぎ


・ポケットやベルトポーチでの持ち運びにちょうどいい


・ポケットに入れやすい、軽い。ネットはPCで見ることが多いので


・スキーウェアのポケットに入るサイズの限界


・外出中に大画面スマホを使う必要がないため。充電が持つなら小型・軽量なもので十分・大きいと、ポケットなどに入らない。ポケットなどに入らないと歩数計や体力測定などには使えない。「いつでも持てる」というのが大事。200g以上の重さになってくると、カバンに入れたりすることになり、そうするとタブレットなどでもできることになる。「常時持てる」というのがスマホの良さ。サクッとお手洗い行く時に持てるといい。タブレットは常時持たない。すると、いざ犯罪にあったり、けがをしたりした際、取りに行けないことになるので、重いスマホはタブレットと同じになってしまう


・仕事で携帯に楽なものが必要だった


・リモコン代わりだから大きくなくていい


・200g前後のスマホは、物理的に重いと感じる


・スマホ中毒ではないので頻繁に画面を見ない人間にはポケットに入ることが最重要


・ポケットに入るサイズが使いやすいから スノーボードをする際に持ち運んでいるので、大きなサイズだとけがや画面割れの原因になるから(転んだ際にスマホがいい角度だと、けがにつながりやすく、サイズが小さいことでそんなリスクを小さくできるから)


サブ機として利用しているから


・FeliCa用、サブ機


・おサイフケータイ専用機として活用している


・外出時は軽く小さくポケットに。家ではタブレットで動画やゲーム


・決済などサブ用、紛失や故障リスク分散


・サブのおサイフなど専用端末として使用しています。メインのスマホを選ぶときにおサイフなどの機能にこだわらず選択できるようにするためです


・過去から使っており、今はメインではなくなっているものの、やはり片手に世界が収まる全能感は捨てがたい


・ケータイなので、すぐに取り出せるスーツのポケット(胸orスラックスの左右)が、形崩れしない状態で携帯したい。また、片手だけで操作したい


・複数持ちなので、通話メインの端末として、小型の物を使用しています


・1台は電子マネーなどのタッチ決済用に使っている(これの購入時点のメインスマホがタッチ決済に対応していなかったので)。その後、メインスマホも小型といわれるものに買い替え(外出時は主にポケットに入れて持ち歩きなので小さく軽い方が都合がよく、外出時に大きな画面の必要性を感じないので)


・サブ機としては 小さいものが優秀だと思う


・サブ機の遊び用として邪魔にならない


・決済と音声に使うサブなので小ささが正義


・2台持ちで割り切り。1台目は通話やテザリング利用なので小型で十分。2台目は画面大きめ、用途で使い分ける


・大型のスマホをメイン端末(情報端末)として別に持っている。サブ機(電話)として小型を持っている


小型スマホとタブレットやPCを使い分けているから


・動画は家で大画面で見るので普段は小さいのでいい


・持ち運び、片手操作、タブレットと併用使用のため


・普段iPadも持ち歩いているので、iPhoneはできるだけコンパクトなもので十分


・家ではPCを使います。外ではあまり使うことがないので、外では電話とSMSとちょっとした調べ物ができればいいので小さい方がいいです。高くてばかでかいスマホはいらないです


・大画面が必要なときにはiPadを使用する 今後はAI対応でどうなるか? で変わるかもしれない


・文字、画像はiPad mini、電話と音楽は小さい端末がいい


・片手で操作可能でズボンのポケットに入れても違和感がないから。家ではPCやタブレットがあるのでスマホは携帯性を重視している


・電話、LINE、写真撮影が主な用途なので、小型の方が使いやすい。地図や電子書籍はiPad miniを使っている


・電話器と財布それに定期の機能としては、小型であるべき。一方PCの代替としては大きめであるべき。つまり、小型とタブレットクラスとの2台運用が正解だと思う


とにかく小さいものが好き、小さいは正義


・Mobileの神髄だから!


・小さく軽いは美学です


・6型サイズなんてスマートじゃない。重いの嫌い!


・もともとスリム(ガラケー時代から)なタイプのスマホが好きだから


手が小さく、大きなスマホは持ちづらいから


・手が小さいので、現行で主流サイズの機種は持ちづらいから


・中指の先から手首まで150mmしかなく手が小さい・指が短いから


・手が小さいので幅65mm以下のものが欲しい


こんな小型スマホを使っている


・今はUnihertz Jelly 2をメインで使っています。もともとガジェット類は自分の生活を極力邪魔しない小さいものが好みです。


・Rakuten mini 最高


・手が小さいので13 mini以上のサイズになると落とす可能性が高いので


・小さいは正義 Rakuten miniユーザー 後継機求む


・AQUOS mini SH-M03。4.7型の高精細画面。手のひらに収まる大きさで、親指を動かすだけで全ての操作ができる。胸ポケットにも入る。当時の準最高SoCは今でも動く


・iPhone 12 miniとGalaxy Z Flip4を使っています。どちらもコンパクトで重宝しています


・メイン機はバッテリーを重視して大型のスマホを使っているが、ランニングなどのワークアウトの際は小型軽量の方が良いので小型スマホを持ち出している。Main : iPhone 15 Pro Max Sub : Rakuten mini → iPhone 12 mini


・Rakuten Miniミニをサブで使っている


・iPhone 13 miniを使っている


・Zenfone 9を使っている スペックと携帯性を両立できていると思う(大きいと重いし持ちづらい)


・Zenfone10を使っているから


・今はiPhone SE3と13 miniをサブに持っているが、もしRakuten Miniクラスでバッテリー持ちのいいスマホが出たら買うかもしれない。


・Zenfone 10を使用中。同様のサイズ感でないとランニング中にポッケに入りきらない、片手で操作しにくい


・おサイフケータイにちょうどいいからRakuten Miniを使っています


・iPhone 13のサブとして「Rakuten Mini」を使用しています。常時2機を持ち歩くので、サブ機は小さいのがいいです。壊れると代替機種がないので、もう1台買い不足の自体に備えています


・iPhone 13 miniがいちばんいい。世の中にあるのなら何度でも買い替えてでも使いたい


・Zenfon9を使用しているが、小型とは思っていないし、これ以上大きくななったスマホを持ちたくはない


・一向にコンパクトスマホが出ないので、いまだにXperia XZ1 Compactを使い続けています


・ズボンのポケットに入れて邪魔でなく、持ちやすく使いやすいコンパクト高性能の端末を望んでいますが、なかなか出なくて、5年近くAQUOS R Compactを使っています。これでもやや大きい(その前はSH-07E)。理想はiPod touch Gen5くらいのサイズでフルスペックのものを望んでいます


・2台持ち、1台は身近に持ちたく小型SE2。起き忘れないように首掛けで利用しています


・Xperiaは縦長で幅が狭いから


・メインスマホがFeliCaや交通系ICに対応しておらず、それ専用にRakuten Hand 5G(1円)をいつもカバンに忍ばせている。電源オフでも改札は通れるので3カ月くらいなら無充電でいける


・UnihertzのJelly2を常用している


・Rakuten Hand 5Gを使用中。ただ不具合が出ているので、買い替えを検討中だが、安価な製品も大型化しているので悩ましい。


その他


・安かったので


・かわいいから


・ポータブルDAPとして


・手の握力に合っているから


・音楽プレイヤーのように使える


・目覚まし時計として使っています


・財布としても利用し、スマホ以外の利用用途があるため


●小型スマホを今は使っていないが今後使いたい理由


 小型スマホを今は使っていないが今後使いたい理由でも、「片手操作をしたい」「持ち運びしやすい」という声が集まりましたが、「今使っているスマートフォンが大きすぎて使いにくい」という声も目立ちました。また、現行機種では小型モデルが少なく、やむを得ず大きなスマホを使っている人も多いようです。


片手操作をしたい、ポケットに収まるから


・軽い、ポケットに入る


・ポケットに入り切るのと、片手の親指で画面の隅々まで届くから


・大きいのは持ちにくい


・かさばらないスマホが欲しい


・ポケットに収まる。片手で操作しやすい


・古くなったので新しくしたが、片手操作が難しくなってしまったので小型が出たら欲しい


・最近のスマホは大きくて胸ポケットに入らないから小型のスマホも欲しいから


・ポケットに入れたいから、大きいのや重いのは困る


・片手で操作したい


・普段からズボンの前ポケットに入れて持ち歩くことが多いので、できるだけ小さい方がいい


・ポケットや小さなカバンにしまいたいので


・持ち歩きしやすい、持ちやすい、画面端まで親指が届く


・スマホ携帯必須のマラソン大会がある。そのような場合は小さいに越したことはない


・ランニングで使いたい


・持ち運びが便利。老眼鏡使用し動画はほとんど見ないため


・電話機能 メール機能 SNS(LINE)機能が最低限使えればいいと思うので、手のひらサイズは需要はあります


・手が小さいため、大型機種は避けている。幅70mm以内の機種がいいが、現段階では限られる。あと、ポケットなどに入れるため、大型機種だと入らないものもある


・手が小さいので、今どきのスマホのほとんどは持っているだけでも時々落としそうになる


・自分は手が小さくて大きなスマホは文字通り手に余って使いづらいので


・デバイスを複数持つのが当たり前の時代なので、スマホは小さく片手で操作できるものが欲しい。大きな画面はiPadなどに譲るという考え方があってもいいと思います


大きくて重いスマホが嫌だから


・本来の手軽さでスマートフォンを使いたいから


・大きくて携帯に邪魔である


・重いスマホは嫌です。四六時中スマホをいじるスマホ中毒ではないので電池も1~2日使えれば十分です


・現状のスマフォは大きすぎる。ズボンのポケットに入り違和感のないサイズがちょうどいいサイズ


・胸ポケットからはみ出すから


・手が小さいのか、片手で操作しづらいため


・片手で操作せざるを得ないことが多く、今は不便


・ポケットに違和感なく収まるサイズがいい


・大きいサイズのスマホを使っているがポケットから落ちやすい。重たい


・スマホに大きさを求めていない。軽い方がいい、スタイリッシュ


・今のスマホはでかすぎて手が疲れる


・今のスマホはあまりに大きすぎる。片手で操作したいときに、大きすぎると操作しにくい


・でかすぎて画面の端がタップできない!


・普通サイズは片手操作が困難なケースがある。長時間の保持の際に手に負担がかかる。片手操作で指が届かず誤タッチしてしまう


欲しい小型スマホが出ていない


・そういう機種が発売されていない。あったら使ってみたい


・Xperiaを使っていて画面が大きくて不便だから


・小型スマホの選択肢がなく、仕方なく6型台サイズを使っていますが、本当は4型台のスマホが使用したい。大きいとポケットに収まらない


・スペックはそこまで重視していないが、AndroidでOSバージョンアップが配信されるスマートフォンがないため


・Androidでおサイフケータイが使える機種で比較的サポートの長い機種に小型機が存在しないから


・画面が大きすぎて片手操作がしにくい。また、現在主流?の6.5型オーバーの大きさは服のポケットに収納しづらい


・iPhoneにminiがなくなってしまい、仕方なく現行最小サイズの15を使っている


・個人的に小型といえる機種がなく仕方なくarrows Be4 PlusとBALMUDA Phoneを持っているが、大柄に感じてほぼ持ち歩かない


・昔Xperia Z1f(4.3型)を使っていて、手になじんですごく使いやすかった。今は小型スマホで高スペックのものがないため使っていないが、今後発売されたら使いたい


・iPhone 13 miniから15に乗り換えたが、片手操作が難しい。Xperiaの21:9ならある程度許容できるが縦が届かないので結局片手操作が難しい


・iPhone miniがなくなってしまったので、今は大きいのを使っている


・iPhoneがデカい


この機種がよかった、欲しい


・Xperia rayを使っていたから


・iPhone SE3使っていましたが、故障して今サブに使っているOUKITELのC33使っていますが


・ちょっと自分には大きいと感じています。個人的にはiPhone4sくらいの大きさがベストです


・以前4.3型液晶のスマホを使っていたが、とても操作がしやすく気に入っていたため


・Zenfone 10みたいに小型でもハイエンドが出たら使いたい


・以前までJelly 2という小型スマホを使っており、非常に便利だったから


・以前、iPhone 13 miniを使っていました。サイズとか使い勝手は最高でしたが、バッテリーの保ちが悪く2年半ぐらいで諦めました。現在はiPhone 15 Plusを使っています。バッテリーさえ保てば、サイズは小さいに越したことはないと思います


・手が大きくないのでminiシリーズくらいでちょうどいい。ずっとiPhoneのminiシリーズを使っていたが、miniがなくなったのでiPhone 15を使っている。今後また出るのであれば使いたい


複数持ち、通話専用、サブ端末として使いたい


・タブレットがあるから


・携帯電話は片手で通話できるサイズが正しいサイズだから。WebはPCで見たいから。セカンドスマホは小型を使いたい


・用途特化 おサイフ、SMS


・決済用端末として使いたい。どいつもこいつもスーパーアプリ化しているから、無理な相談かもしれませんが


・通話用は小さいに限る


・それぞれの場所においてガジエットの使い方を変えているので外出時は断然小型がいい


・「電話機能付きiPod」として使っているから。イヤフォンジャック付きが望ましい


・大半が大きくなって、もう1台分を小型にしたい


・2台持ちが当たり前なので、1台は小さくて、もう1台は大画面が自分に合っているため


・大きな画面はタブレットかPCでいいから。通信機能と最低限の画面で良い


・サブ機として持ちたい。通話とQR決済とメッセージ送受信に特化した端末が欲しい。過去に販売されていたガラケーのリバイバル端末とか発売されてほしい


その他


・小さいは正義かも


・デジタルデトックスにちょうどいいと思うので。ガラケーにしてしまうと使えないアプリがでて仕事上不都合があります


・ゲームもしないしそんなに使いこなせいです


・大きめのものに変えたらまた小型のものを使いたいと感じたから


・大きい画面だと持ちにくいし、小さい画面だとデジタルデトックスによさそう


・小さな端末はロマンがあるから


・昔のフィーチャーフォンのように小型でかわいいスマートフォンが欲しい


・今のガラケーは大きくて使えない。できればボタン付きがいい


・コンパクトに使えるから手のひらサイズで4型を希望する


・バッテリー持ちが悪く携帯性以外のメリットがない


・スマホとはいえ通話メインとして使いたい。ネット検索にはもう1台所有して、2台持ちとしたい


・取り回しがとにかく邪魔 早くドラゴンボールのスカウターみたいなウェアラブルな方向に進んでほしい


・電話機能があればイイ


・ケータイはストレート派でした。小さいは正義!


・コンパクト&ハイパワーが好きなため


●小型スマホを使っていない理由


 一方、小型スマートフォンを使っていない人は、「文字やコンテンツが見づらい」ことを理由に挙げている人が多くいました。小型スマホが比較的多かったスマホ黎明(れいめい)期と比べて、今はリッチなゲームや動画コンテンツが充実しており、持ち運びしやすいという利点だけではスマホの購入に結び付かない人も多いようです。「以前は使っていたが、今は欲しいモデルがない」ことを理由に挙げている人もいました。


画面が大きい方が見やすいから


・大きく広い画面が好き


・以前持っていたが、画面表示内容に依存する利用が増えてきたため、結局小型の1台だけでは完結しなくなってしまった


・文字がちゃいちくて読めないから


・ゲームや動画視聴に画面が大きい方が適しているため


・大きいサイズのスマホは外で動画見やすいから


・今となっては画面が見にくい


・動画が見づらい


・キーボードが小さくて文字が打てない


・程度にもよるが、表示面積が多い方が視認性や入力に優れる


・現用(iPhone SE)のサイズでもそれほど大きいと思わない。これより小さいとなると、表示内容が少なくなりそうなので、特に欲しいとは思わない


・今後発売されても使わないと思う。年を取ると小さいと画面が見づらく、目が疲れてしまう。かといてあまり大きいのも重くて邪魔になるので悩ましい


・9:16の5.2型で幅73mm、9:18.7の6.2型で幅73mmと、幅73mm前後の機種をずっと使っているので、自分にとって使いやすいサイズ感は「小型スマホ」よりはやや大きめかなと


・「広い表示エリアこそが正義」であるから


・画面が大きい方が一度に表示される情報量が多いから


・画面が小さいと情報量が少なくて使いにくい


老眼や視力の悪化で画面が見づらくなったから


・老眼で小さい画面がつらくなったので


・老眼には小型のスマホは見にくい


・老眼で文字が小さいと読めない


・老眼が始まり小型スマホのディスプレイでは文字が判読しづらくなりました。ただし筐体としての小ささと軽さは魅力です


・以前iPhone 13 miniを使っていました。老眼にキツく半年で買い換えました


・目が悪くなってきたので、大きな画面がいい


・目が悪いので画面が小さいと見えにくいから


小型だとバッテリー容量が少ないから


・小型のものはバッテリー容量が少ないから


・情報量が少なく、バッテリー持ちが悪いため


欲しいモデルがない


・欲しいデザインのものが使っているキャリアに対応してないから


・欲しいメーカーには小型が売ってないから


・現状で小型といっても5型台のため


・時代と共にニーズの衰退なのか、Xperia rayやその後の後継機も使用したが、今はその選択肢もなく大きいスマホを使っている


・機種変の際にいい選択肢がなかった


その他


・ゲームには向かない


・なぜか自分の中でブームがあって、小さいのを使ったり大きいのを使ったりしている。(今年は大きいのを使っている)あの手(小型スマホ)は、今後も残ってほしい


・TORQUEしか使っていないので


・小さいのは使いにくいし性能が低い


・そもそも小さい画面ならスマホの意味がない。そういう人は携帯で十分では? 大きな画面でないとエンタメは楽しめない。タブレットは常に持ち歩いているとは限らないし


・小型スマホを見たことがないから


・小型スマホ好きな人はノイジーマイノリティーだから


・自分の手の大きさに小型スマホのサイズが合わないため


・結局、それなり大きい方が汎用(はんよう)性がある


●その他の理由


・もう分からない


・小型という点以外で難点が多かった端末を使っていたため


・興味はあるけど使いにくそう


・見えづらい


・サブ機で持っている


・以前使っていたことがある


・かつて小型といえる機種を利用していたが、キャリア変更時に変更先で利用できず、手放した


・以前は使っていたけど、今は使っていない


・携帯電話とテザリング端末として、ノート/タブレットPCを使うことを考えたいと思うとWi-Fiルーターに電話機能がついたほうが良いのではと考える時がある


・小型スマホでかつ、気に入った機種が出れば使ってみたい