節約のため毎日お弁当という人は多いだろう。しかし、食べ終わったあと職場でお弁当箱を洗うのは非常識なことだろうか。
ガールズちゃんねるに6月中旬、「職場の給湯室で自分のお弁当箱洗うのって非常識じゃない?」というトピックが立ち、意見が割れていた。トピ主は職場で見かけるこんな光景に疑問を感じているようだ。
「職場のパートのおばちゃんがほぼ毎日洗ってる。みんなせいぜいマグカップくらいしか洗わないのに不衛生じゃないですか?」
つまり共有のスポンジで油っぽい他人の弁当箱が洗われるのが「汚い」と思っているのだろう。(文:篠原みつき)
「家に帰って洗うのだるいし」
しかし職場で弁当箱を洗っている人は多いようで、この問いかけに対する反応は「え!?」と驚きの声が次々にあがった。
「え、みんな洗ってるし気にしたことなかった。家に帰って洗うのだるいし」
「べつにいいとおもうが」
「うちの職場は食べたらすぐみーんな洗ってますのよ」
など、自分もやっているし同僚が洗っていても問題ないと、洗うことに賛成する人は多かった。筆者も会社員の頃は毎回会社で弁当箱を洗っていた。「この時期ならお弁当箱臭くなるから洗って帰りたい気持ちはわかるよ」という声もあるように、夏などは弁当箱が汚れたままだと、帰宅後に開けたときに臭いが気になるものだ。
スポンジ共有回避のために“使い捨てスポンジ”常備する人も
一方で、トピ主と同じように給湯室で弁当箱を洗ってほしくない人もいる。「そのおばさんは、自分で(スポンジを)持ってきてるの?スポンジ共有は気持ち悪いかも」という声をはじめ、
「非常識とは思わないけど、私は誰がどんな汚れに使ったかわからないスポンジでお弁当箱洗うのは嫌だな」
「私も共有のスポンジで弁当箱洗われるの抵抗ある。だから個人用にスポンジ買ったよ」
また「前の職場では、洗う人はみんな自分の洗剤とスポンジ使ってたよ」という声まであった。自分が洗うため、あるいは自分はやらないが弁当箱を洗う人がいるため、「マイスポンジ」や「マイ食器用洗剤」を用意するという声は意外と多かった。具体的なこんな商品を提示する人までいる。
「ニトリの毎日とりかえるスポンジを会社のデスクに置いてる。(中略)自分用のスポンジあると安心」
「セリアでも使い捨てのスポンジ売ってるよ。洗う人は持ち込んでる。110円で26枚入ってるから1ヶ月もつ」
職場で弁当箱を洗うのは非常識とまでは言えないだろうが、コロナ禍を経験した今、共有スポンジに抵抗を感じる人が多くてもおかしくない。また、極端な意見だが水道代や洗剤代の問題を提起し、皆がやっているからいいという姿勢を批判する人もいた。
衛生観念は人によって違うので、「職場でお弁当箱を洗うは当たり前」と思っている人も、今一度周囲と話し合ってみてもいいかもしれない。
「釣りに行く」と嘘ついて不倫していた夫 尾行するとラブホテルに車が駐めてあって……