トップへ

管理職は罰ゲーム? 「6000円くらいの手当てでは割に合わない」と語る30代男性

2024年05月30日 06:20  キャリコネニュース

キャリコネニュース

写真

仕事の責任が重い管理職は、人手不足のしわ寄せを受けることもある。積極的にやりたがる人はいるのだろうか。秋田県に住む30代前半の男性(技能工・設備・交通・運輸/年収500万円)は「管理職になりたくない理由」をテーマにしたアンケートに

「なるメリットに比べて、デメリットの方が多いからです。 うちの会社では班長は6000円、主任は1万2000円の手当てしか付きません」

と不満げに明かし、それと比較した時のデメリットの大きさを綴った。(文:國伊レン)

「残業が馬鹿みたいに増えるという状況になります」

男性の会社では課長には10万円以上の手当てがつくため「課長以上はともかく」と前置きした上で、こう続けた。

「それ以下の中間管理職に関しては、仕事の増加量に比べて手当てが少な過ぎます。 班長、主任になったからと言って(他の社員に)通常業務を引き継げるわけではありません。今まで通り通常業務は行い、プラスで管理職業務を行わなければなりません。=残業が馬鹿みたいに増えるという状況になります」

業務が上乗せされるのであれば、当然ながら更なる長時間労働は避けられない。その過酷さに対して「6000~1万2000円」の手当てでは割に合わないという憤りすら感じる。男性はこうした会社の制度に対し

「通常業務だけでも残業をしていたのに、そこに加えて管理業務の残業なんてやりたくありません。 現場の責任者となる為、当然責任も増えます。それなのに6000円~の手当ては割りに合わなすぎる。6000円あげるから降ろしてくれと言いたくなります」

と本音を綴った。

※キャリコネニュースでは「管理職になりたくない人」をテーマに投稿を募集中です。回答はこちらから https://questant.jp/q/B5WYTL0I