人手不足が深刻な職場で「辞めたい」という社員を引き留めたいなら、パワハラ的な恫喝は逆効果ではないだろうか。愛媛県の30代男性(福祉・介護/年収200万円)は、以前タオル製造の会社に勤めていたそう。
工場勤務だったため「騒音がひどく、ライン作業に飽きてきた」といい、休みも少なく給料が低かったため、上司に「辞めたい」と伝えた。ところが、上司から信じられない反応をされてしまう。(文:長田コウ)
上司は「何でや?」と連呼し…
辞めたい意思を伝えると、上司は「何でや?」と連呼。挙句、
「今から工場止めて、全従業員呼ぶからその前で辞めるって言え」
と言われた。恫喝とも言えるパワハラ対応をしてきたのだ。結局、工場が止められることはなかったが、「部長だけ呼ばれて話し合いをし、続けるように言いくるめられました」と振り返る。
そんな環境下で、モヤモヤした気持ちがありながらも仕事を続けていた男性だが、同僚数名が退職したことをきっかけに、自分が辞められなかったことに疑念を抱いた。
あるとき「もう続けられそうにない」と限界を感じ、退職代行を使って無事辞めることができたという。
ただ、人手不足で休みが取りづらい会社だったため、転職活動が出来ないまま退職に至った。しばらく無職が続いたことを少し悔やんでいるようだが、最終的には
「前職の知り合いの紹介で児童施設での仕事が無事内定しました」
と明るく綴った。
※キャリコネニュースでは引き続き転職をテーマにアンケートを実施しています。回答はこちらから。https://questant.jp/q/HEKC3Q7B