「実家がお金持ち」と聞くと、普通は羨ましいが、当事者には当事者なりの葛藤があるのかもしれない。京都府の30代前半の男性(学生・大学院生/年収100万円以下)は、実家のスペックについてこう明かした。(文:長田コウ)
「親が5億余りの金融資産と、2億余りの投資用不動産資産と1億円弱の自宅がある」
「生活費から何から何まで親が負担する人生」
男性の親は引退しているものの、「毎年かなりの配当収入や家賃収入がある」そうだ。実家が太いことのメリットを次の用に書いている。
「奨学金を含め自分名義の借金がないこと」
「親から好きなことをしても、おまえが死ぬまでに使い切れない位の金は残すといわれていること」
「毎年数百万円の小遣いがもらえること」
ここまで実家が裕福だと、もはや必死になって働く必要もない。しかし、切羽詰まることがないからだろうか、男性なりに悩むところはあるようだ。
「30も大分過ぎたのに、自分の人生が決まらないで、生活費から何から何まで親が負担する人生」
と綴った。
「金銭的に困ることがないため、働く気が起きず仕事が長続きしない」
続いて、東京都の30代前半の女性(サービス系/年収100万円以下)の親もかなりの資産家とのこと。「田舎の地主」で「不動産3億」を所有しているのだ。
自身の人生を振り返り、実家が太いからこその恩恵をこう明かす。
「小学校~高校が私立、大学院まで行かせてもらえたり留学に行ったり等教育にお金をかけてもらえたこと」
「いい洋服をたくさん買ってもらったこと」
良いこと尽くしのように思えるが、困っていることについてこう綴った。
「金銭的に困ることがないため、働く気が起きず仕事が長続きしないこと」
キャリア形成という観点からすると、実家に余裕がありすぎる、というのも考えもののようだ。
※キャリコネニュースでは「実家がお金持ちな人」をテーマに投稿を募集中です。回答はこちらから https://questant.jp/q/4ZRT9YLB