職場でモノが無くなったとき、「盗まれた」とは思いたくない。同僚の中に犯人がいる?などと疑い出せば、安心して働けなくなってしまう。しかし、千葉県に住む50代の女性(パート・アルバイト/年収100万円未満)が働く職場では、
「コールセンターで働いていた時にお金の窃盗が相次いだ。しかも手品のごとく本人が電話中に財布に入っているお金がなくなるというプロのような手法」
と悪質な犯行が頻発していた。外部の人間にはできないことだろう。
実は「職場で窃盗」はよくあることのようだ。他にも、キャリコネニュース読者からは次のような投稿が寄せられている。
「冷蔵庫に保管してあった食べ物が誰かに飲み食いされて」
職場の冷蔵庫で自分の食べ物をちょっと保管しておくこともある。神奈川県の20代後半の女性(年収150万円)は
「社内に備え付けの冷蔵庫に保管してあった食べ物が誰かに飲み食いされてしまい、呆れてしまった事がありました」
と当時の驚きを語る。何の食べ物か、名前を書いておいたのかも不明だが、自分の物ではないのに勝手に食べてしまうのだからタチが悪い。
こうして共同で使っている場所には、特に気を付けなければならないらしい。岡山県の40代後半の女性の場合、「社用車に置き忘れた私物は無くなる」と断言する。
「イヤホンマイクやボールペン、使いかけのインスタントコーヒーがなくなった」
一つ一つはそれほど高額ではないにしても、やはり誰かの所有物だ。勝手に取れば盗んだと言われても仕方ない。しかし、忘れ物がなんでもかんでも盗られるわけではないようだ。
「他の人が忘れたと思われる“食べるブレスケア”はいつまでも放置されていた」
※キャリコネニュースでは「職場で起こった窃盗事件」のエピソードを募集しています。回答はこちらから。https://questant.jp/q/IX3VN62M