トップへ

温泉町で守られる暮らしの道具・別府竹細工

2023年10月06日 10:01  オズモール

オズモール

写真
◆【大分県・別府市】日常を素敵にする暮らしの道具。温泉町で守られる竹仕事を訪ねて

おんせん県・大分の別府の手仕事と言えば、温泉文化とともに発展した“別府竹細工”。日用品としてはもちろんのこと、湯治客のおみやげとしても人気が高まり生産が盛んに。1つひとつが手作業で作られ、すべて一点もの。使うほどに味わい深くなっていく別府竹細工を探しに行こう。



上/左から網中聖二さん、代表の大谷健一さん、一木律子さん。網中さんは東京でのグラフィックデザイナーから故郷にUターンして2015年より、一木さんは結婚を機に別府に移り住んで2009年より大谷さんに師事。それぞれ個人で制作を行うほか、海外にも発信するブランド「Beppu bamboo JAPAN」のプロジェクトメンバーとして活動 左下・右下/制作の8割を占めるひご加工は、「ひごとり3年」と言われ、習得までに時間がかかる作業。堅い竹の表皮だけを使い、用途に合わせた大きさに整える
不思議と気持ちが和む、竹細工のある風景
室町時代に行商用のかご作りから始まった別府の竹細工。以来、湯治客のおみやげや日用品として生産が盛んになり、明治期は技術を伝承する学校が設立。今も別府には国内唯一の公立の竹工芸の学校がある。

「竹楓舎」の代表の大谷健一さんは、この大分県立竹工芸訓練センター出身。講師も務め、工房の一木律子さんと網中聖二さんの先生に当たる。3人の手から生まれるのは、手提げかごや盛りかごといった“日常をちょっと素敵にする”くらしの道具。



左/サンプルが並んだ棚。かご好きにはたまらない景色 右上/別府竹細工の編み方は200通りも。右から六角形の「六つ目編み」、隙間なく編み込む「ござ目編み」 右下/竹割包丁など愛用の道具
「材料となる大分県産の真竹は強く、しなやかで丈夫。万が一壊れても修理ができるから、まさに一生ものです」と大谷さん。真竹は市内にある製竹工場で加工され、作り手のもとへ。これを包丁で細かく「ひご」に整え、一つひとつ手で編んでいく。

「竹を触っていると、不思議と気持ちが落ち着く。編んでいる時間がいちばん好きです」と、この道14年目の一木さんが話す。作り手の思いが伝わってか、象牙色の竹かごがそばにあるだけで、周りの空気が和やかに。そんな強くて優しい生涯の相棒を見つけに湯の町を訪れてみたい。


◆一生モノが見つかる温泉町のクラフトショップ

上/別府出身のさとうさんは料理の世界から竹細工の道に 左下/竹を染色したピアスなどのアクセサリーも好評 右下/さとうさんのピアス「縷々」10900円。愛用して2年目でいい飴色に
cotake
店主のさとうみきこさんは、大分県立竹工芸訓練センターの卒業生。工房兼ギャラリーには、自身の作品をメインに、同じ卒業生の若手作家たちの竹細工を展示。作り手ならではの愛情こもった説明で、作品の魅力やエピソードを伝えてくれる。イチオシはさとうさん作のアクセサリー。軽くて使うほどに味が増し、大事に育てることができる。
DATA
コタケ
TEL.0977-51-4396
住所/大分県別府市弓ケ浜町2-28
営業時間/10:00~17:00
定休日/日・祝、ほか臨時休業あり
アクセス/別府駅より徒歩15分



上・右下/店主の実家である表具屋の元作業場を改築。近所には各国音楽のカセットテープなどを揃えた週末限定の姉妹店も 左下/素敵な器もたくさん
SPICA
遠方からのファンも多い、人気のセレクトショップ。旅好きな高野豊寛さん・かおりさんご夫婦が旅のわくわくとした出会いをテーマに選んだ、衣食住の品々が集まる。地元の作家ものも多く、別府竹細工は網中聖二さん(竹楓舎)のかごバッグのほか、奥様でイラストレーターの網中いづるさんとコラボしたレアな箸置きセットが並ぶことも。
DATA
スピカ
TEL.090-9476-0656
住所/大分県別府市立田町1-34
営業時間/11:00~17:00 土・日・祝10:00~
定休日/水
アクセス/別府駅より徒歩15分



上/築100年の木のぬくもりある空間。来夏には、ホテルとしての営業もスタート予定 左下/低温の蒸気でゆっくり蒸しあげるオリジナルの温泉コンフィチュールも人気商品 右下/「お菓子をのせたり、焼きたてのパンを冷ましたりと、竹かごは我が家で大活躍」と、スタッフの松崎愛さん
愉しい食卓 はなやもも ショップ
鉄輪温泉の明治創業の旅館をリノベした店内には、九州の作家ものの器や道具、こだわりの地元食材がずらり。別府竹細工は、大谷健一さん(竹楓舎)など、10人の作り手によるマルシェかごの受注販売を行う。いずれも鉄輪温泉の町歩きイベントから生まれたオリジナルデザインで、1年以上かかる場合もあるけれど、待つ価値は十分。
DATA
たのしいしょくたく はなやもも ショップ
TEL.0977-66-3251
住所/大分県別府市鉄輪上1組 冨士屋 一也百 Hall&Gallery内
営業時間/10:00~17:00
定休日/月・火
アクセス/別府駅より鉄輪方面行きバスで約30分、鉄輪下車徒歩5分



上・右下/竹細工の色を引き立てるブルーグレーで統一。店内では、大分県産のアロマオイルの香りとともにリラックスできる足浴のサービスも開始 左下/一木律子さんの端正なつくりのかご18150円
bamboo bamboo
アパレル出身の中村友紀さんが、世界的に有名な米国の伝統工芸「ナンタケッドバスケット」に触発され、地元の別府竹細工も同様に価値を高めたいと、2015年に一念発起して専門店をオープン。一木律子さん(竹楓舎)など、中村さんがほれ込んだシンプルでモダンな作品が揃う。作品のストーリーを聞いて買い物するのが楽しい。
DATA
バンブー バンブー
TEL.0977-22-5610
住所/大分県別府市中央町1-30 堀ビル1F
営業時間/10:00~18:00 冬期~17:00
定休日/火、ほか不定休あり
アクセス/別府駅より徒歩5分