トップへ

タバコで離席→コーヒーで口臭を誤魔化す→トイレに行く回数が増える 喫煙者の非効率さを指摘する男性

2023年07月10日 18:00  キャリコネニュース

キャリコネニュース

写真

仕事中のタバコ休憩については賛否両論だ。分煙化が徹底されている以上、タバコを吸うために喫煙所に行くのは仕方のないことだが、非喫煙者は多少モヤモヤするところもあるだろう。とはいえ、キャリコネニュース読者はどのように考えているのだろう。(文:林加奈)

40代後半の男性(大阪府/サービス・販売・外食/年収350万円)の職場では、タバコ休憩こそないものの「勝手にタバコ吸いに出ますよね、彼らは」と前置きし、こう語っている。

「喫煙者で仕事ができる人間はこの世に1人たりともいないでしょう」

「しかもだいたいその後コーヒーで口臭を誤魔化そうとします。それによってカフェインの利尿作用により、トイレに行く回数が増えます。結果として喫煙者は仕事ができないのです。喫煙者で仕事ができる人間はこの世に1人たりともいないでしょう。本当に迷惑な連中です」

と不快感を示す。もちろん、喫煙者でも仕事ができる人もいることは言うまでもないが「1人たりともいない」とばっさり切り捨ててしまうほど、男性は喫煙者に対して嫌悪感を持っていることがわかる。現在、責任者の立場にある男性は「休憩時間のみの喫煙にしました」という。

「もちろんブレスケアなどで口臭ケアをしたうえで、です。それでも臭い人間もいます。(喫煙者は)高額納税者ということで諦めるしかないのが現状です」

そうは言うものの、男性のおかげで職場の非喫煙者は、以前よりも働きやすくなったことだろう。補足だが、男性が喫煙者は「高額納税者」と言うのは、たばこ税は非常に高額だからだ。

筆者は健康増進法が改正される前、分煙化されていない職場で働いたことがある。非喫煙者の筆者としてはタバコの臭いが気になったのが正直なところだ。そうした経験をしているからか、休憩せずデスクワークしながらタバコを吸われるよりは、喫煙所に行ってタバコ休憩を取ってもらった方がいいと考える。

とはいえ、タバコ休憩があまりにも多いのは考えものだ。タバコ休憩は常識の範囲内で取ってもらいたいというのが、非喫煙者の本音ではないだろうか。

※キャリコネニュースでは「たばこ休憩について思うこと」をテーマにアンケートを行っています。回答はこちらから。https://questant.jp/q/UO4Y7MO8