面接は、志望者に対して嫌味を言ったり、恫喝したりする場所ではない……。そんな憤りが込められたエピソードが二編寄せられた。
東京都に住む40代前半の男性(クリエイティブ/正社員・職員/年収800万円)は、ある専門学校の職員募集に応募した際、今後の展望を話しただけでなぜか面接官の逆鱗に触れてしまった。(文:KZ)
「将来的には経営に関わりたい」と希望を伝えると激昂
管理部門での採用だったこともあり、面接の場ではMBAを取得していることをアピールしつつ、「将来的には経営に関わりたい」と希望を伝えたところ、急に激昂した面接官からこんな一言が返ってきたという。
「経営なめてんじゃねーよ」
MBA取得者で経営に携わりたいと発言したことが、よほど気に障ったのか。面接官はその後、男性がある国に留学していたと話した際には悪態をついてきたようで
「その国をバカにするような話ばかりしてきてとても嫌な思いをしました」
と振り返る。結局、雰囲気は最悪になり、その専門学校は面接の結果すら報せてこなかったという。こんな対応をされたのでは、男性が「合格だったとしても行きたくなかった」と苦々しく綴るのも無理はない。
「私が嘘をついていると思っているようでした」
また、東京都に住む20代後半の女性(ITエンジニア/正社員・職員/年収450万円)は、化粧品メーカーの面接時において、面接官から「ウチの会社の商品を使ったことがありますか?」と質問されたという。
当時、同社の製品を本当に利用していた彼女は、「はい、あります。ヘアケアの洗い流さないトリートメントの◯◯を使っています」と正直に答えたものの、面接官は
「本当?ウチの商品は学生のあなたが使うには高いと思うけど…」
と嫌味のように言われてしまった。女性は「私が嘘をついていると思っているようでした」と回想し、
「私は実家暮らしでお金は自由に使えたので、ヘアケアにはお金をかけていたのですが…。自ら聞いておいて、使っていると答えたら嘘をついていると判断するような面接官の態度に腹が立ちました」
と怒りを綴っている。
※キャリコネニュースでは「面接での信じられないエピソード」をテーマにアンケートを実施しています。回答はこちらから https://questant.jp/q/74FZSHAJ