トップへ

「家庭での性教育」は何歳から必要? 最多回答は?

2023年04月26日 09:31  マイナビニュース

マイナビニュース

画像提供:マイナビニュース
イー・ラーニング研究所は4月24日、子どもを持つ親を対象とした「情報リテラシーとSNS・性教育に関する意識調査」の結果を発表した。調査期間は3月3日~29日、有効回答は430人。


子どもへの情報リテラシー教育は必要だと考えている親は99%以上。子どもへの情報リテラシー教育の中で最も重要なものを聞くと、「大量の情報から正しい情報を見極める力」が約90%(373人)と最も多く、次いで「トラブルなどのリスクが情報に潜んでいることを理解し、回避する力」が約70%(293人)となった。



前問で回答した項目が必要だと思う理由については、「日常的に必要なスキルだから」が圧倒的に多く70%以上(302人)に上った。

子どもに対し、家庭で性教育の取り組みを行うべきだと思うかとの問いには、95%以上(413人)が「そう思う」と回答するも、「そう思うが、実施できていない」が約4分の3(305人)を占めた。取り組みができない(しにくい)理由については、「教える方法がわからない」(198人)と「何を教えるべきかわらない」(161人)が半数以上に上った。


子どもへの性教育は何歳から必要だと思うか聞くと、「小学校高学年」(157人)が最も多く、以下、「小学校低学年」(131人)、「小学生以前」(113人)との順に。また子どもへの性教育の中でも最も重要なものを問うと、1位「男女の身体の差異」(294人)、2位「トラブルと自身の守り方」(257人)、3位「妊娠や出産について」(256人)、「身体の成長について」(241人)となった。(御木本千春)