トップへ

トヨタ、2023年の全日本ラリーに2種類の開発車両を投入。TGRラリーチャレンジは11戦開催へ

2022年11月18日 22:50  AUTOSPORT web

AUTOSPORT web

シーズン2勝をマークし、ランキング2位となった勝田範彦/木村裕介組(トヨタGRヤリスGR4ラリー)
 11月18日、TOYOTA GAZOO Racingは2023年のラリー体制を発表し、既報のとおりWRC世界ラリー選手権を戦うTOYOTA GAZOO Racing WRTでは、日本人WRCドライバー勝田貴元のワークスチーム昇格がアナウンスされた。

 また、勝田に続く日本人WRCドライバーを育成するTOYOTA GAZOO Racing WRCチャレンジプログラムが2023年も展開されることが発表され、今シーズンに引き続き、大竹直生、小暮ひかる、山本雄紀の3名が“武者修行”の地であるフィンランドを拠点に、ヨーロッパの地方選手権ラリーを中心に挑戦していくことが決定。使用する車両はラリー4カーとなる。

 なお、同プログラムに参加している勝田と、彼のコドライバーであるアーロン・ジョンストンのペアは、ワークスチームでセバスチャン・オジエ/ヴァンサン・ランデ組と3台目のマシンをシェアすることになるが、TGR WRTのクルーとして参戦しないラリーにはチーム外から出場するという。当該イベントでの搭乗マシンは『トヨタGRヤリス・ラリー1』だ。

■仕様が異なる2台のGRヤリスでJN1クラスに参戦

 2022年は、JN1クラスで2勝を挙げた勝田範彦/木村裕介組がシリーズランキング2位、眞貝知志/安藤裕一組は同7位という結果でシーズンを終えたJRC全日本ラリー。こちらも2023年に向けてドライバー/コドライバーのラインアップは維持されることが発表された。また、ふた組は引き続きJN1クラスを戦っていく。

 一方で、来季は両ペアが乗り込む車両に変更がある。これはJN1の規定変更により、2023年から未発売・開発中の技術を用いた車両での参戦が可能になるためだ。

 社員が監督、エンジニアおよびメカニックとして参加するTOYOTA GAZOO RacingのJRCチームは来季第2戦より、トヨタGRヤリスをベースに開発中の『GRヤリスWRコンセプト(仮称)』と、開発中の次世代スポーツ自動変速機(DAT)を搭載した『GRヤリスGR4 DATラリー』をシリーズに投入する。前者は勝田/木村組、後者は眞貝/安藤組がドライブする予定だ。

●TOYOTA GAZOO Racing 2023全日本ラリー参戦体制
チーム名TOYOTA GAZOO Racingチーム監督トヨタ自動車 凄腕技能養成部 豊岡悟志参戦クラスJN1車両①GR YARIS WR Concept(仮称)②GR YARIS GR4 DAT Rallyエンジン1.6L直列3気筒インタークーラーターボ駆動方式スポーツ4WDシステム“GR-FOUR”ドライバー/コドライバー①勝田範彦/木村裕介ドライバー/コドライバー②眞貝知志/安藤裕一

■TGRラリーチャレンジは、3月から11月にかけて全国11箇所で開催

 TOYOTA GAZOO Racingラリーチャレンジは、“誰でも手軽にエントリーできる参加型ラリー”をコンセプトに、国内ラリーの入門編として、日本全国で開催されているイベントだ。2022年は2ラウンドが開催中止となったが計9戦が実施され、のべ659台が参加。11月19~20日の週末には今季最終戦の第12戦豊田が行われる。

 JAF日本自動車連盟が発行する国内Bライセンスの所持者であれば誰でもエントリーでき、スポーツカーだけでなくヤリスやアクアなどのAT車でも参加できるこのラリーは、2023年も多くの会場で実施されることが決定している。3月から11月まで、東は北海道から西は佐賀県まで、年間11戦が開催予定だ。

●TOYOTA GAZOO Racingラリーチャレンジ 2023年開催スケジュール
日程ラウンド名(開催地)3月25~26日三好(徳島県)4月15~16日八ヶ岳 茅野(長野県)5月20~21日恐竜 勝山(福井県)6月3~4日蘭越 ニセコ(北海道)7月1~2日渋川 伊香保(群馬県)7月22~23日利府(宮城県)9月2~3日唐津(佐賀県)9月23~24日びわ湖 高島(滋賀県)10月21~22日高岡 万葉(富山県)11月4~5日富士山すその(静岡県)11月25~26日豊田(愛知県)