トップへ

夫婦2人分の奨学金返済に追われ…「手取り16.5万円。子どもの学費を貯金することもままならない」

2022年11月18日 19:10  キャリコネニュース

キャリコネニュース

写真

貧困は連鎖するのか。メーカー系の会社で働く20代後半の女性(広島県/既婚/子ども1人)は、大学時代に借りた奨学金の返済に追われている。女性は、

「実家は裕福ではないのに、私は4人兄弟。一番上だったこともあり、下の子に少しでもお金を残しておくためにと、大学の学費は奨学金とアルバイト代ですべて賄いました」
「主人も奨学生だったため、負債は2倍に。返済の月額は3分の1に減額して負担自体は減っていますが、将来子どものために学費などを貯金することもままなりません」

と嘆く。このままいくと、女性の子どもも奨学金を借りざるを得ないかもしれない。(文:福岡ちはや)

※キャリコネニュースでは「手取り20万円以下の人」にアンケートを実施しています。回答はこちらから https://questant.jp/q/94ZJP3D8

「正社員登用制度あるが、周りを見ていると望み薄」

奨学金制度は、家庭の事情に左右されず、すべての人が望む教育を受けるために役立つ。しかし、社会人になったあと滞りなく返済していくには、それなりの給与がもらえる仕事に就かなければ難しい。

女性は自身の経歴について、次のように振り返る。

「新卒で就職した職場は精神的理由により1年半で退職。その後、結婚・妊娠・出産を経て、パートで社会復帰。1年の転職活動を行い、現在に至ります」

女性の現在の立場は契約社員。手取りは16万5000円ほどで、いくら共働きとはいっても夫婦2人分の奨学金返済は家計に響いてしまう。また女性は、

「正社員登用制度のある会社ですが、周りの契約社員の方を見ていると3年以上経っているなんてこともザラのため、望み薄です」

と綴っている。今後の大幅な給与アップもあまり期待できないようだ。

どうにかして支出を減らすか、昇給を目指して夫に頑張ってもらうか。貧困の連鎖を断ち切るためにも、少しずつでも子どもの学費を貯められるといいのだが。