トップへ

会社員の「自由時間」は一日のうち何時頃?

2022年10月27日 09:41  マイナビニュース

マイナビニュース

画像提供:マイナビニュース
CCCマーケティング総合研究所は10月25日、「時間と場所に関する調査 1日の行動と時間帯」の結果を発表した。同調査は、9月9日~15日、男女16~79歳のT会員2,536人を対象に、インターネットで実施した。


平日昼12時の行動について尋ねたところ、「昼食を食べる」(39.6%)が最も多く、「仕事」(32.8%)、「昼食の準備、調理、片付け」(17.3%)と続いた。それ以外は1割に満たず、平日の昼12時は多くの人が食事に関わることや仕事を行っているということがわかった。



平日の夜19時の行動について聞くと、「夕食を食べる」(28.8%)で最も多かった。そのほか、「夕食の準備・調理・片付け」(17.6%)、「自由時間」(16.6%)、「仕事」(15.4%)が10%台で、行動は分かれる結果となった。

夜19時の行動で、「自由時間」と回答した人は16.6%だった。全体では「自由時間」と答える人が最も多い時間帯は21時30分で、この前後の21時と22時、22時30分の4つの時間帯を「自由時間」とする人が4割以上を占めている。


職業別では、無職男女、専業主婦では21時30分よりも前の時間帯に「自由時間」とする人が半数を超えている。男性会社役員・会社員・公務員は21時30分と22時台、女性会社役員・会社員・公務員は22時台、学生男女は22時30分と23時台を自由時間とする人が多い。職業や性別によって、自由時間の時間帯が異なることがわかった。(フォルサ)