家計に余裕があるかどうかは、収入額はもちろん子どもの数や住居費で大きく左右される。共働きで世帯収入600万円、4人の子どもを抱える40代前半の女性から、家計に関する悩みが寄せられた。
月給は夫30万前後、妻14万円
福岡県で金融・保険系の個人事業主として働く女性は、
「貯金なし、持家。子どもが多いので全然生活できません」
と悩みを訴える。さらに家計の窮状を次のように明かした。
「旦那のボーナスが去年から無いし、月30万前後の給料と私の給料14万ぐらいで、住宅ローン11万、車のローンや子どもの学費、生命保険、国民健康保険など支払いすると生活費は全くありません!」
女性は「副業で土日にバイトして生活してます」と生活費の補填に励んでいるようだが、苦しい現状は続いており
「手当てなど入っても遅れてる支払いに当てたりしてるので、貯金も出来ないし」
「とりあえず働いて生活していくしかないのかなぁと思ってます。もう少し収入が増えたらいいですが」
と半ば諦めたように希望を綴っていた。
まずは家計の状況をチェック!
ファイナンシャルプランナーの大野翠氏(芙蓉宅建FPオフィス代表)は次のように解説する。
<お子さんが多いことで出費がかさんでいるということですが、今一度家計状況を把握してみることが先決です。何に対して、いくら足りていないのか。どの部分の補填が必要なのかを知ることが、問題解決への糸口となります。副業をして収入を増やしたとしても、主にお金が足りない部分がどこなのかわからないままでは改善されません。
まずやっていただきたいのは、一か月の収支の把握です。どの部分にお金がかかりすぎているのか、食費なのか光熱費なのか生命保険料なのか。投稿者様は金融・保険業ということですので、家計に対する最適な保険料のバランスはご存じかもしれませんね。一般的には収入の5%前後の保険料であれば、家計に負担なく保険継続が可能とされています。
光熱費などの固定費に関しては、ガス会社と電力会社をセットにすることで割引が受けられるサービスがあります。そこにインターネットやスマートフォンもセットにすることで、さらに割引適用になる場合もあります。家計が厳しいため収入を増やすという考えは、素晴らしいことですし、誰もが真似できるものではありません。より効果を高めるには、家計状況を把握し必要に応じて見直すことをおすすめします。>