トップへ

岸井ゆきのが息子に伝えた「ただいま」 『#家族募集します』で積み重ねる“助け合う時間”

2021年07月17日 06:01  リアルサウンド

リアルサウンド

『#家族募集します』(c)TBS

 人には自分では抜くことのできないガスがあるようだ。誰かに伝えるために文字にしたり、歌にしたり……きっと時間をかければ、その思いを何かしらの形としてアウトプットし、昇華することができるかもしれない。でも、育児はノンストップ。一度スタートしたらリセットすることはもちろん、なかなか立ち止まることができない。それがワンオペならばなおさらだ。


【写真】路上で歌うめいく(岸井ゆきの)


 気を抜くきっかけをつかめずに、まるで風船のようにパンパンに膨らんでしまったモヤモヤ。その思いは、きっと誰かがそっとハグしてくれたらシューッと抜けるものなのかもしれない。物理的にも、精神的にも、きっと私たちはお互いをハグしながら生きていける。『#家族募集します』(TBS系)の第2話は、そんな優しさに包まれた回だった。


 シングルファーザーの俊平(重岡大毅)とシングルマザーの礼(木村文乃)、そして温かな家族に憧れている蒼介(仲野太賀)は、いきなりひとつ屋根の下で暮らすことはためらいながらも、お互いのピンチに駆けつける仲間のような絆が芽生えつつあった。


 そんななかSNSの「#家族募集」を見て、お好み焼き屋『にじや』へとやってきたシングルマザーの横瀬めいく(岸井ゆきの)と、その息子の大地(三浦綺羅)。ギターケースを背負い、シンガーソングライターを目指しているというめいくは、誰にも迷惑をかけまいと奮闘してきた俊平や礼とはまったく違うタイプだ。


 つかみどころのないマイペースなめいくの言動に落ち着かない様子の蒼介。すぐさま「ピンチだ!」と俊平と礼は招集をかける。さっそく、俊平の息子・陽(佐藤遙灯)と、礼の娘・雫(宮崎莉里沙)と共に食事や読み聞かせをしていると、めいくから「自分がいなくなっても大地が寂しくないのでは」という笑えない冗談まで飛び出し、蒼介はイライラを隠しきれない。


 翌日、そんな蒼介の神経をさらに逆なでするように、めいくが大地を残して何時間も帰らない。いつも明るくおおらかな蒼介が、「子どもを捨てたのではないか」と大騒ぎして怒りをあらわにする理由。それは、めいくが蒼介の母親に似ているためだった。


 蒼介がお好み焼きを分け合って笑う家族に憧れてやまないのは、かつて父親が出ていき、シングルマザーとなった母親にも見捨てられたから。ひとりでメロンパンをかじることが当たり前になりつつある大地に、蒼介のかつて大きく傷ついた部分がうずくのだ。いつもならば、思いつくままお節介なほどに行動していく蒼介。だが、今回ばかりは蒼介に代わって俊平が動き出す。


 一方、自由奔放に見えためいくも、育児と自己実現の間で揺れ動いていた。ちゃんとした母親になることは、シンガーソングライターになる夢を捨てることなのだろうか……。今もなお根強く信じられている母性神話。自分のことよりも子どもに尽くす、そんな母性が必ず女性には備わっているという説だ。


 しかし、神話はあくまで神話。現実とは必ずしも一致するものではない。子育ての大変さに「逃げ出したい」「楽しくない」「自分には母性がないのでは?」と悩む女性は多いのだ。個性を尊重し、男女問わず自分らしくキャリアを築こうという社会の流れの中で、母親になるという選択をした瞬間、一律の「いいお母さん」像を目指さなければならないプレッシャーがあるように感じる。


 自分の人生やキャリアを目指すことと、母親として子どもに愛情を注ぎ育てること。それを両立していくためには、きっともっと他者の手を借りやすい空気が必要なのではないか。それがお金を払って受けることのできる各種サービスでもいいし、ご近所さんのような仲間でもいい。


 「帰りましょう」「おかえりなさい」そう言って、物理的に、そして精神的にガスを抜ける確かな信頼関係があれば、それはもう新しい「家族」の形と言えるのかもしれない。「家族になる」とは、きっとピンチを助け合う時間の積み重ね。今はそんなピンチを誰に叫んでいいのかわからない世の中になってしまったのかもしれない。


 あなたにはピンチのときに駆けつけてガスを抜いてくれる人はいるだろうか。そして、逆にあなたは誰かのガスを抜く存在になれれているだろうか。この張り詰めた社会の生きづらさを変えていく一歩に、『#家族募集します』がなってくれるような気がしている。


 まだ、家族の入り口にようやく立った仲間たち。そして次回はついに俊平が妻・みどり(山本美月)が帰らぬ人になったことを陽に伝えるようだ。それは、俊平にとって残酷な現実を本当の意味で受け入れるということ。完璧な家族はない。だからこそ、常に欠けてしまった何かと向き合い、補っていく作業が家族には発生する。失われたものとどう向き合っていけばいいのだろうか。そのヒントを、心揺さぶる演技で私たちに伝えてくれるのではないだろうか。


(佐藤結衣)