日本の平均世帯年収は552万円(2019年厚生労働省)となっているが、その平均値に該当する世帯年収400万円~600万円のリアルな暮らしはどのようなものだろうか。
キャリコネニュース読者の岡山県20代男性(メーカー/世帯年収400万円)は、「実家暮らしなのでお金かからず、余裕があります」と話す。(文:中島雄太)
【みんなの年収事情】最新記事はこちらから
「給与に満足しているが、残業ありきの金額」
前出の男性は、一部上場の企業で働いており、「福利厚生もしっかりしており、給料も良いとは思います」と語っている。一方で、「肉体労働かつ、残業で稼ぐ方法なので、帰ったらクタクタでご飯も食べずに寝てしまうときもあります」と述べた。
お金の使い道は、実家に生活費を入れる、2週間に1度スイーツを食べる、2ヶ月に1足スニーカーを買う程度。自然に貯金が増え、最近では「投資に興味を持ち始めた」と綴っている。
「ほとんど物欲がない。好きな物は、車・バイク・時計など、高価で買えないため、同年代に比べたら支出は少ない方かと思います」
男性は友達と遊びに行くなど、自分の好きなことはある程度できているため、現在の収入には「概ね満足」としながらも、「会社の将来性や、自分の夢のことを考え、転職活動中です」と続けた。
岡山県の30代男性(メーカー/世帯年収500万円)は、「不妊治療で貯金ができない」と苦しい胸中を明かした。男性は子どもを中心に考えているため、「マイホームも蓄えも不明で不安だ」と語る。「蓄えが必要なら節約する必要があるけど……人生の舵切りができない」と嘆いた。
「現在の収入は、手当が多いから成り立っている」
大阪府の30代男性(金融/世帯年収450万円)は、ダブルワークをしながら専業主婦の妻と暮らしている。
「大学院修了とリーマンショックが重なり、正社員の雇用がまったくなく、当時はアルバイトからはじめました」と過去を振り返る。現在の収入については、「手当が多いから成り立っている」と述べた。
「副業は藝大修了を活かした演奏活動です。月に2~3回舞台に立っています。そもそも収入の内半分は付き合いで消えていきますので半分趣味、半分仕事と言った状態」
これまではダブルワークで上手くやってきた男性だったが、コロナ禍で風向きが変わってしまい、2年間は演奏による収入がなくなった。
「土日の在宅日数が増え、家族と過ごすことが多くなっている点はありがたい」
とポジティブに語るが、「全体を通して毎月の給与では生活できず、ボーナスを切り崩して生活しているので、生活は楽とは言えません」とも。
男性は子どもの教育にお金をかけたいと考えているため、その貯蓄にも苦労しており、「今後は定期昇給する中でボーナスを貯金にまわします」と述べた。
※キャリコネニュースでは引き続き「あなたの世帯年収への不満を教えてください」やオンライン会議中のとんでもないエピソードなどのアンケートを募集しています。
-----
【あわせて読みたい】
世帯年収400~600万円の生活感「小遣いは月3~5万円。休日のラーメンに1万円、タバコに1万円使ってへそくりができない」
「妻が専業主婦で働こうとしない。金銭的な余裕がありません」年収700万円の40代男性の本音