トップへ

昭和の劇場を彩った「一週間の芸術」映画絵看板が1冊に 看板絵師へのインタビューも

2021年06月18日 19:01  リアルサウンド

リアルサウンド

昭和の劇場を彩った「一週間の芸術」1冊に

 昭和の映画絵看板を作品解説ともに紹介した『昭和の映画絵看板 ~看板絵師たちのアートワーク~』が、2021年6月16日にトゥーヴァージンズより発売された。


関連:【写真】貴重な映画絵看板


 映画全盛期の昭和30年代を中心に、かつて映画館や劇場街には巨大な「手描きの絵看板」が掲げられていた。一週間ほどで掛け替えられる絵看板は、その華やかさと儚さから「一週間の芸術」とも言われていたが、映画があまりにも日常的であったためか、現存する記録写真は僅かしかなく貴重な資料となっている。


 本書は、大阪の通称「ミナミ」と呼ばれる難波、道頓堀、千日前周辺で絵看板を手がけていた工房「不二工芸」で奇跡的に残されていた貴重なアーカイブから、国内外の名作絵看板写真を紹介。保存されていた1,000枚の記録写真から、厳選した300枚を全作品解説つきで掲載。映画絵看板の写真を通して戦後の映画史を展望することができる。


 激動の時代・昭和を、映画史とともに年表化し、社会情勢と映画が相互に影響を与えあっていた戦後から昭和末期の時勢も理解し、文化的観点からも当時の日本を一望できる。ほかにも、かつて看板絵師として活躍していた職人へのインタビューや昭和35年の大阪・千日前の「タイムスリップマップ」を収録。映画が最大の娯楽であった当時の人々の生活を、多角的な視点から眺めることができる。


 本書のアートディレクションは、是枝裕和監督『海よりもまだ深く』の宣伝制作や「サントリーウーロン茶」などの広告制作で知られる、アートディレクター・葛⻄薫氏が担当。人の目を惹きつける要素をふんだんに詰め込みデザインされた映画絵看板とは対照的に、その芸術がもっとも引き立つように、整えられたシンプルなデザインが魅力の1冊となっている。