トップへ

「妻は完璧主義者。全部自分でやらないと不満らしい」共働き夫婦のすれ違い

2021年06月08日 06:10  キャリコネニュース

キャリコネニュース

写真

共働き家庭の最大の悩みは、夫婦で「家事・育児をどう分担するか」ではないだろうか。しかし、令和の時代になってもなお、「家事・育児は女性の仕事」という固定観念が残っていることは否定できない。

埼玉県の30代女性は、医療業界で働く個人事業主だ。「夫は正社員。家事を何にもやらない」と愚痴をこぼす。

「子どもは2人いて、女の子と男の子の年子。夫は週1回、長女を風呂に入れただけで満足している」

つまり「長女の風呂」以外の家事・育児は、すべて女性が負担しているのだ。家事・育児の負担に夫婦間でここまで差があっては、不満を感じても仕方がないだろう。(文:福岡ちはや)

「夫は『家事も全部妻の私がやるのが当たり前』と思っています」


愛知県の40代女性は「3人男の子をワンオペ育児しています」と綴る。女性はパート、夫は正社員という雇用形態の違いはあるものの、男児3人の面倒を1人で見るのは相当ハードだ。女性は、

「夫は『家事も全部妻の私がやるのが当たり前』と思っています。休みも休みにならず、不満です」

と本音を吐露した。福岡県に住むパート勤務の40代女性も、夫に対し同様の不満を抱えている。

「夫が家事をしない。夫は正社員なので時間的に無理な部分はあるが『やらなくていい』と思っていることが不満。育児も時間があるときだけ」

ただ、不満を胸の内にとどめていては、夫はいつまでたっても妻の不満に気付かないだろう。早急に夫婦で話し合い、家事・育児の負担割合を見直す必要がありそうだ。

「下手に手を出すと文句を言われるので、手を出さなくなる」

家事・育児をしない夫に苛立つ妻がいる一方、夫たちにも言い分はある。千葉県の40代男性は「家事を手伝おうという気はあるが、妻は完璧主義者なので、全部自分でやらないと不満らしい」と切り出す。

「下手に手を出すと文句を言われるので、手を出さなくなる。そのうち妻は『自分の作業が多くて疲れた』と言い出すので『手伝おうか?』って言うと、今度は意地を張ってくる。堂々巡りで、妻が協力体制を取ってくれないと改善しない」

いくら夫が歩み寄ろうとしても、妻側にその気がなければ家事分担はできない。夫婦で協力し合うなら、多少のやり方の違いにはお互い目をつぶる必要がある。

ほかにも、千葉県の20代男性からは

「家事を効率よくするため、いろいろと提案しているが、妻は聞く耳を持ってくれない。目の前のことで忙しいのは承知しているが、もう少し話を聞いてほしい」

と切実な声が寄せられている。いかにして夫婦間のコミュニケーションを取るのかが、共働き家庭の課題かもしれない。

※キャリコネニュースでは引き続き共働き・片働きの不満のほかあなたの職場のサイコパスやオンライン会議中のとんでもないエピソードなどのアンケートを募集しています。