新型コロナウイルスの影響により、三度目の緊急事態宣言が発出された。その対象地域は当初の1都3県から拡大を続けているため、不安や自粛疲れを感じている人は多いのではないだろうか。
千葉県の50代男性(営業/正社員/年収1400万円)は
「いつまで続くのかわからず暗い気持ちになりますが、前向きに時間を使うよう心がけています」
と綴る。コロナ収束のきざしは見えないが、どうにか明るく過ごそうと努力しているようだ。しかし、この男性のように前向きに捉えられる人ばかりとは限らない。キャリコネニュース読者からは、三度目の緊急事態宣言に対する不満の声が相次いでいる。(文:大渕ともみ)
「緊急事態宣言のせいで、景気が悪化してリストラに遭ってしまった」
長引くコロナ禍に、生活を脅かされている人もいる。都内の50代女性は「まったく仕事が見つからない」と嘆く。
「二度目の緊急事態宣言のときに求人がなかったので、頑張ってTOEICを受験し高得点を得たが、厳しい。50歳を超えたら相手にしてもらえない」
コロナと年齢制限のWパンチで、かなり苦戦を強いられているようだ。同じく都内に住む40代男性も、就職活動がうまくいかず、苛立ちを隠せない。
「緊急事態宣言のせいで、景気が悪化してリストラに遭ってしまった。再就職もままならず、並行して資格勉強を進めている。しかし、図書館などが閉鎖されているので、勉強スペースを確保するのさえ難しい状態」
また男性は、行政の行うコロナ対策に対し、「味方から兵糧攻めに遭っている感がある」と苦言を呈し、
「緊急事態宣言の一方で、五輪開催はゴリ押しするチグハグさ。市民生活の支援を行わず、利権確保しようとする政治家たちが許せない」
と不満を吐露した。
「化粧品や婦人雑貨コーナーが開いているので人流は減りません」
コロナ禍をきっかけに"自粛警察"という言葉が注目されたが、三度目の緊急事態宣言下においても、自由に外出する人たちを厳しい目で見る人は多くいる。神奈川県の50代女性(販売/正社員/年収600万円)は
「百貨店で働いています。化粧品や婦人雑貨コーナーが開いているので人流が減りません。食品なら近所で調達できますよね。化粧品や婦人雑貨は生活必需品ですか?」
と問いかける。また、京都府の40代女性(その他/個人事業主/年収200万円)は、
「毎日毎日、パチンコ店の前に行列ができている。 世の中の人たちがコロナで我慢しているなか、神経を疑ってしまう」
と本音をこぼした。周りのことを考え、きっちり外出自粛を守っている人ほど、自粛していない人を許せないのかもしれない。
※キャリコネニュースでは引き続き【緊急募集】三度目の緊急事態宣言、あなたが思うことや現在困っていることを教えてくださいのほか職場で起きた窃盗事件や共働き・片働きの不満などのアンケートを募集しています。