トップへ

アパレル販売を3か月で辞めた女性「着たくもないブランドの高額な服を制服として買わされました」

2021年05月16日 06:10  キャリコネニュース

キャリコネニュース

写真

「一度就職したら長く働くのが当たり前」という考えは古いものになり、キャリアアップの転職が一般的になってきた。とはいえ、多くの人は、現職である程度の経験を積んだ後に転職を検討するものだろう。

しかし、大阪府の50代女性は、ケーキ製造のアルバイトをわずか3日で退職した。「とにかく体育会系だった」と振り返るが、女性に一体何があったのだろうか。(文:中島雄太)

【早すぎ!? 仕事を即行で辞めたエピソード】最新記事はこちらから

「衛生に対する意識が低く、ケーキを素手で触っていた」


働いていた職場について、女性は「全員が食品の衛生面よりも、オーナーパティシエの機嫌を取ることに必死でした」と語る。「出勤時の挨拶も、手前にいる人を通り越して、まずオーナーにするのが当たり前の状態でした」という。

「『仕事中はオーナーの前を遮らない』『オーナーの使う食材を借りるときは挨拶する』など、オーナー中心の不思議なルールが満載。ケーキの飾り付けは一度見ただけで覚えなければ、二度と教えてもらえませんでした」

衛生面への意識も低く、「製造や飾り付けのとき、素手でケーキを触るのは当たり前。まな板も漂白していませんでした」と告白。着替えをする場所も、お菓子の在庫の側だった。女性は結局、精神を病んでしまい退職に至った。

都内の60代男性は、従業員の9割を女性が占める施設で、社会福祉士として働いていた。男性は前職について「まさに大奥状態。心理的ハラスメントに晒される毎日でした」と明かす。

「ある日出勤すると、デスクに設置されたアクリルパネルの顔が見える位置に、A4の紙が貼られ、私の顔が遮られていました」

その後もあらゆるハラスメントが続いたため、男性は胃潰瘍になり退職。わずか1か月の出来事だった。

「制服につけている百貨店支給のバッジを床で踏みつけられました」

兵庫県の40代女性は、アパレル販売員を3か月で退職した。女性は「着たくもないブランドに配属され、割引での購入とはいえ、高額な商品を制服として買わされた」とコメントを寄せる。

女性が退職を決断した一番の理由は、あとから配属になった副店長から目の敵にされたからだ。

「制服につけている百貨店支給のバッジを床で踏みつけられました。店長からは、このことを会社にも百貨店側にも公言しないよう、隠蔽を強要されました」

愛知県の50代女性は、工場に勤務していたが、わずか8日で退職した。

「上司が若い女の子でしたが、私に対して突然『ほかの人の手伝いをせず、さぼっていて自分勝手』と言い出しました」

その上司はヒステリーがひどく、この件も結局は濡れ衣だったことが判明。「誰かがいつも、怒られていました。それを何も咎めない環境も嫌でした」と振り返った。

※キャリコネニュースでは引き続き仕事を即行で辞めた人のほか職場で起きた窃盗事件や共働き・片働きの不満などのアンケートを募集しています。