トップへ

世帯年収800万円の男性、2人の娘が県外へ進学「仕送りと住宅ローンで1円も貯金できない」

2021年03月24日 19:00  キャリコネニュース

キャリコネニュース

写真

世帯年収600~800万円は、日本の平均世帯年収552万円(2019年厚生労働省調べ)よりも少しゆとりがある世帯だ。この世帯収入の人たちは、自身の生活ぶりをどのように感じているのだろうか。キャリコネニュースには、

「贅沢とはいかないが、普通の生活は送れていると思う。ただ物価が高いので見かけの世帯年収のような生活は送れない」(愛知県/30代前半女性/既婚子ども2人/メーカー系/正社員/年収750万円)

といった声が寄せられている。(文:コティマム)

【みんなの年収事情】最新記事はこちらから

世帯年収800万円の子なし夫婦「貯蓄と自由にするお金はあります」

都内の50代女性(既婚子ども2人/金融・保険系/正社員)は「配偶者が病気。私だけ働いているので、収入が激減しています」と明かす。しかし、女性の年収は800万円。生活については「まだ余裕があります」と語る。

「でもそれは、日頃から無理をしているからです。能力がないから、人よりも仕事中心の生活をしているだけです」

生活のため、仕事に打ち込む女性。女性ひとりで一家の“余裕のある暮らし”を支えるのは大変だろう。

ほかの「ゆとりある生活を送れている」と答えた人には、子どものいないケースが多く見られた。

「フルタイム共働き世帯で夫婦別財布なので、毎月の貯蓄と自由にするお金はあります」(神奈川県/20代後半女性/既婚/金融・保険系/正社員/世帯年収800万年)
「食べたいものを食べて、買いたいものを買うので不満はありません」(東京都/40代後半男性/離婚・死別/不動産・建設系/正社員/世帯年収600万円)

夫婦二人暮らし、または一人暮らしの場合、年収600~800万円あれば、生活にゆとりを持てる人が多いようだ。

3人の子どもがいる世帯年収750万円の男性「住宅ローンを組むと貯金ができない」

一方で、子どもがいれば食費や教育費が余計にかかる。学費以外にも、習い事や塾代などがかさみがちだ。子持ち世帯からは、

「子どもが3人いるので、住宅ローンを組むと貯金ができない」(千葉県/30代後半男性/既婚子ども3人/サービス系/正社員/世帯年収750万円)
「大学生の子どもがいて余裕はあまりない」(秋田県/50代前半男性/既婚子ども1人/マスコミ系/正社員/世帯年収700万円)

といった声が寄せられている。また、子どもが大学進学で一人暮らしを始めるパターンでは仕送りも必要だ。

長崎県の40代男性(金融・保険系/正社員)は世帯年収800万円。県外の大学に進学した娘が2人いるため、「学費のほか、マンション家賃・光熱費・食費の仕送りがある。さらに住宅ローンの返済で、貯金は1円もできていません」と嘆いている。

※キャリコネニュースでは引き続き「あなたの世帯年収への不満を教えてください」などのアンケートを募集しています。

-----

【あわせて読みたい】
世帯年収1300万円の40代男性「普段はユニクロで十分だが、お出かけ時は割引品のノースフェイス」
「妻が働かない。離婚したい」世帯年収800~1000万円、家族関係に不満がある人の声