2019年の厚生労働省の調査では、全国の平均所得金額は552万円、中央値は437万円とされている。世帯年収500万円前後という家庭もかなり多い。ではそうした家庭での“贅沢”とはどのようなものだろうか。
メーカーで働く埼玉県の50代後半男性(世帯年収600万円)は、「年に数回の旅行や、外食を楽しんでいます。毎週末ファミレスのモーニングセットをいただくのが恒例」と語る。
「同僚たちは『給与が低い』と言っていますが、我が家は中古の一戸建てを現金一括払いで買えました。ただし車は軽自動車。ランニングコストを意識して生活しています」
ほかにも、キャリコネニュース読者から寄せられた「世帯年収400~600万円台の贅沢」を紹介する。(文:大渕ともみ)
「夕食はほぼ外食。300万円の車をキャッシュで買った」
サービス業に従事する都内の20代後半男性は、年収600万円。独身であることと会社から家賃補助が出ることも手伝い、「不自由なく暮らせている」と語る。
「趣味のキャンプや登山を楽しんでいる。ちょっとした買い物や外食もできる感じ。でも会社の規則で30歳になると家賃補助がなくなってしまうので、かなり生活が厳しくなりそう」
男性の計算では、家賃補助がなければ毎月の収入が支出に追いつかない。男性は「ボーナスで補填して、何とか暮らしていくことになるだろう」と予想している。
静岡県の30代前半男性も、年収550万円で独身生活を満喫中だ。「1人暮らしなので夕食はほぼ外食。300万円の車をキャッシュで買った」と出費を躊躇わないが、
「生活費はお小遣いを含めて10万円ぐらい。月10~15万円は貯金できている」
と意外にも生活コストが低いことを明かしている。
「猫を3匹飼っています。週1~2回のペースで外食も」
愛知県の30代後半女性の世帯年収は600万円。夫の収入のみで生計を立てる専業主婦だ。「子どもはなし。猫を3匹飼っています。週1~2回のペースで外食も楽しんでいます」と充実した日々を送っている。一方で財布の紐が緩みがちなことを気にしており、
「とにかく浪費が多い。『貯金をしなければいけない』と思いつつも、なかなか難しいです。子どもにかかるお金もいらないので、よその家庭より貯金できるはずなのですが……。毎月の余剰金が少しずつ残って貯まっているだけ」
と悩みを打ち明けている。
ほかにも、
「趣味を満喫している。衣食住を切り詰めすぎず、貯金もできている」(東京都/30代前半女性/年収450万円/マスコミ関係)
「自動車は1300ccの小型車と軽乗用車の2台。ほかに125ccバイクも所有」(千葉県/50代前半男性/年収600万円/サービス業)
という声が寄せられている。
※キャリコネニュースでは引き続き「あなたの世帯年収への不満を教えてください」や「テレワークで快適なこと・つらいこと」などのアンケートを実施しています。
-----
【あわせて読みたい】
「妻が専業主婦になったのが痛い」世帯年収600~800万円の男性陣
世帯年収600~800万円のリアル「固定資産税の延滞金がサラ金より恐ろしかった」