トップへ

「進め。生きる、音で。」山崎まさよしやスキマスイッチ出演のMV公開

2020年12月14日 10:31  おたくま経済新聞

おたくま経済新聞

「進め。生きる、音で。」山崎まさよしやスキマスイッチ出演のMV公開

 音響・映像機器メーカーのオーディオテクニカは、音のチカラで一緒に前を進むべく「Power of Soundプロジェクト」を12月14日から発足&始動。取り組みの第1弾として、数々の有名なアーティストが所属するオフィスオーガスタと強力なタッグを組み、山崎まさよしさんやスキマスイッチなどが出演するMVを公開しました。


【その他の画像・さらに詳しい元の記事はこちら】


 「Power of Soundプロジェクト」は、新型コロナウイルスの影響がアーティストだけでなく、PAスタッフなど音響の仕事に携わる人にも大きなダメージを与えたことを受け、「音のチカラを信じる企業としてできることはないか?」と検討する中で誕生したプロジェクト。


 そんな想いに共感したのがオーガスタ。「音を奏でる企業」と「音を届ける企業」がタッグを組み、「進め。生きる、音で。」というメッセージとともに、音のチカラで一緒に前に進んでいこうという想いを伝える映像制作が行われました。


 その映像というのが山崎まさよしさんをはじめ、スキマスイッチや秦基博さんなどが出演し、12月14日から公開される応援動画「Updraft スペシャルMV- 進め。生きる、音で。-」。


 動画には、埼玉県の叡明高等学校吹奏楽部も出演し、25周年ツアーが中止となってしまった山崎まさよしさんと、今でもお客さんの前での演奏ができず発表の場を失った叡明高校吹奏楽部の想いが、山崎まさよしさんの楽曲「Updraft (Power of Sound ver.)」に乗せ、クロスオーバーするストーリーとなっており、コロナ禍でも自分たちの音を届けるべく前を向いている人々の「今」をポジティブに切り取っています。


 この外出自粛期間中に制作された「Updraft」という楽曲は、コロナ禍で音楽を通じてポジティブになってもらいたいという山崎まさよしさんの想いが込められています。


 そんな楽曲とシンクロするように、山崎まさよしさんはツアーが中止になりながらも配信ライブや次年度に向けて前を向く様子が、さらに叡明高校吹奏楽部は部活ができず顔も見られなかった新入生と部員をひとつにしたリモート合奏や配信ライブに挑戦を踏まえて、音にこだわった演奏をしようとオーディオテクニカの機材サポートを受けて、さらに挑戦していく様子が描かれています。


 2020年は誰もの夢が一度は立ち止まった年だったように思いますが、「自分にとっての『音楽のチカラ』を信じて前に向かって行くすべての人々を応援したい」、そんな想いが込められています。


 そして年明けからはプロジェクトの第2弾として、発表の機会を失った吹奏楽部の活動を支援するキャンペーンも実施予定。キャンペーンの詳細については年明けに「Power of Soundプロジェクト」の特設ページで発表されるとのことです。


 応援動画に出演した山崎まさよしさんは「神奈川県民ホールでのコンサートツアーが中止になってしまったので、再び訪れることができてよかったです。ロケ地に選んでいただいて感謝しています」と話し、「年齢は関係なく、音楽という物事をテーマにして取り上げられているので非常に感心しました」とコメント。


 「Updraft」の楽曲がスキマスイッチと秦基博さんとの特別ver.であることについては、「この曲を作った当時は、1人の意識で作っていましたが、スキマスイッチと秦が参加してくれたことで、どこまでも広がっていけるような印象を持ちました」と感想を述べ、「誰とでもコラボできる楽曲なのかなと思いますので、それこそ吹奏楽とのコラボができたら嬉しいですね」と意欲を見せていました。


 叡明高等学校吹奏楽部の学生たちと共演したことに話が及ぶと、「すごく立派な勇姿が見れました。吹奏楽部という、画面上での画の強さを感じました。誇りを持って取り組んでいるのが伝わりました」と話していました。


 最後に山崎まさよしさんは、「こういった制限されている中ではありますが、気持ちを潤すのも音楽だと思う。“音楽を楽しむ”というのは、形が変わってもできますし、気持ちの持ちようで乗り切れるのではと思います」とメッセージを贈っていました。


情報提供:株式会社オーディオテクニカ


(佐藤圭亮)