トップへ

世帯年収600~800万円、20代男性「子どもは産まないと夫婦で決断してます。老後を考えると確実に足りない」

2020年10月10日 14:20  キャリコネニュース

キャリコネニュース

写真

世帯年収600~800万円というと、平均世帯年収552万3000円(厚労省 2018年)を上回る。しかし、実際に世帯年収600~800万円の大阪府30代男性は「決して余裕はない」と綴る。

男性は現在、妻と子ども2人の4人家族。子どもはまだ小さいので出費は多くないと言うが、その分将来に向けて貯蓄を増やすことに注力しているという。そのため、

「この金額帯の世帯収入でそこそこの生活をしてしまうと、本当にお金は残らないと思います」

ともこぼす。(文:中島雄太)

「貯金やレジャーはボーナス頼み」「今の時代にまだ恵まれているとは思う」

東京都に住む30代の女性も余裕はほとんどないという。夫は30代後半で年収も増えたそうだが、立場上おごる機会が増えた。そのため交際費の比重が高くなり、貯金やレジャー費はほとんどがボーナス頼みになっている。東京都在住のため家賃の高さも悩みの種だが、

「夫がガンバってくれているので一応旅行に行ったりはできているし生活苦ではない、今の時代にまだ恵まれているとは思う」

とも綴っており、不安はあるが不満ではないと感じられた。

兵庫県30代男性は、子どもがいるものの「普通に生活をしていてお金に困ることはなく、たまに贅沢もできている。ただ一般的に言われているほど、お金に余裕があるわけではない」とこぼす。中には友人からたかられることもあり、

「友人同士の飲み会などで『当然多く出すよね』という態度で接する人とは疎遠になる」

と交友をやめてしまうこともあるようだ。収入に対するイメージが先行してしまい、人間関係にも影響を及ぼすこともあるので注意が必要だ。

「余裕がある生活ができている」 一方、老後の不安を抱える世帯も

一方、三重県30代男性は、「好きなときに好きなものを食べられるし、土日もお金を気にせず遊びに行ける」と現在の年収で満足のいく生活を送れているようだ。

「ふらっと家族で夕ご飯に1万円弱のステーキを食べようか~などが出来る。 土日お金を気にせず遊びに行ける。 ふらっと外泊込みの旅行ができる」

兵庫県30代女性は「今のところは子どもが小さいため、余裕がある生活が出来ている」という。その大きな理由として、保育料無償化を挙げる。2019年10月から無償化された保育料に対し、メリットを感じている世帯は多い。

だが、保育料無償化となっても不安が拭えない人も。富山県の20代男性は、同じく20代女性と結婚。二人暮らしであれば現在の収入で問題はないと語る一方、

「老後を考えると確実に足りない。なので子どもは産まない決断をしてます」

と綴った。人生100年時代と言われる現代では、退職後の期間も長くなる。今後、年収が上がる保証もない中で、いま平均世帯年収を超えていたとしても不安を感じる世帯は多いようだ。

※キャリコネニュースでは引き続き「あなたの世帯年収への不満を教えてください」や「テレワークで快適なこと・つらいこと」などのアンケートを実施しています。