トップへ

「仕事を1日で辞めるのはまずい?」という相談に賛否「中途半端に長くいられるよりマシ」「初日でなにが分かるの?」

2020年03月02日 12:20  キャリコネニュース

キャリコネニュース

写真

仕事初日に「この仕事、長く続けられるかな?」といった不安が湧いたことのある人は多いだろう。初日で慣れていないためネガティブなことを考えてしまうのか、本当に自分に向いてないのか、その見極めは非常に難しい。ガールズちゃんねるに2月21日、「仕事を初日で辞めること」というトピックが立った。

非正規雇用でフルタイム勤務の初日を終えたトピ主。「人間関係はとても良いのですが、接客業と細かい作業がわたしには苦手なようです」と辞めることを意識しているという。ただ、仕事を教えてくれた人に罪悪感を覚えるため辞めるかどうか悩んでいる。(文:石川祐介)

「ある程度覚えた時に辞められると、雇う側もまた求人出して教えてって大変」


この投稿に対し、辞めたいと思ったならさっさと辞めてほしいという声が相次いだ。

「1日で辞めるのもありだよ。ある程度覚えた時に辞められると、雇う側もまた求人出して教えてって大変だし」
「中途半端に1ヶ月~ヶ月で辞められるのが一番迷惑。役に立つ訳でもなく教える時間に手間だけ取られて辞められるともっと早く辞めろよ…って思ってしまう」

また、トピ主を採用したことで企業側は他の求職者を断っている可能性もある。「嫌なら辞めてほしい」と思っている企業も少なくなさそうだ。

他にも、「うちはよく初日のバックレがあるけど、無理して続けて辞められるよりは早めに辞めてくれたほうが『こんにゃろー』と思いつつもマシかな」とあまり時間を割いていない早い段階に辞めてくれたほうが従業員側もストレスが貯まらないという声が見られた。

初日で仕事の適性も人間関係もわからないのでは

一方、トピ主に対する辛辣なコメントも相次いでいる。

「仕事の適性も人間関係も初日じゃわかんないよ」
「1日でその仕事が合ってるかどうか見極めるの難しくない?何やっても合わない」

初日に中心業務を教えてもらえることは少なく、1日仕事をしただけで向き不向きを判断することは難しい。ましてや人間関係が良好かどうかは初日に見極めることは不可能に近い。

本当は腹黒い先輩だけど初日だから仲良くしてくれたり、たまたまパワハラ上司が出張でいなかったりなども想定できる。もちろん、大変そうな仕事だけで慣れたらそうでもなかった、ということもあるだろう。1日出社しただけで仕事内容も人間関係もわかった気になっているようでは、「認識が甘い」と思われても仕方ない。

ただ、未経験の仕事では実際にやってみないとわからないものだ。最近はアルバイト採用で、1日だけのお試し勤務といった制度を設ける企業も多い。人材の定着を図るためにもそこは工夫していくことも必要だろう。