安倍晋三首相は2月27日、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、全国すべての公立小中高校を週明けの3月2日から春休みまで、休校とすることを発表した。ほぼ1か月もの休校という異例の事態に、働く親たちの間では動揺が広がっている。
ガールズちゃんねるには発表後の18時過ぎにトピックが立ち、28日の11時現在、3万7000件を以上の書き込みが寄せられている。「まじかー!!!」「ついにか」といった驚きとともに、
「仕事どうしよう…」
「実家、義実家頼れないし旦那は激務。もし休園になるなら私が休まないと行けない…。職場の人に嫌な顔されるだろうな…はぁ…」
など、困惑の声が次々に上がっている。(文:okei)
「非正規です。契約を切られる覚悟はできていますが、嫌です」
切実なのが、子どもだけでは留守番させられない低学年の保護者だ。とりわけ非正規雇用は、休みがダイレクトに雇用契約に響いてしまうため深刻だ。
「非正規です。子どもだけにはできないので、私も平日は自宅待機するしかありません。(中略)契約を切られる覚悟はできていますが、嫌です」
「私はシングルマザーでパート勤務です。有給制度はありません。子供に知的障害があり支援級に通っています。(中略)学校が休みなら私も出勤できなくなります。契約を切られるかもしれません。本当に本当にどうしよう、としか……」
などの嘆きや戸惑いが寄せられた。感染拡大を防止するためとはいえ、急な決定に動揺する親たちは少なくない。緊急時に雇用の不安定性、社会システムの脆弱性が顕わになった形だ。
他方、職場で子持ちの社員が大量に休むことを恐れる人たちも。
「職場の子持ちの方が居なくなってしまう…」
「働く母親も仕事休まないといけないよね?仕方ないのはわかるけど、子供いない人にシワ寄せがいく…」
など、戦々恐々の様相を呈している。
厚生労働省は夜の会見で「保育園は対象外」と発表
また、多かったのは「幼稚園は?」「保育園は?」といった疑問だが、厚生労働省の会見によれば、「保育園と学童保育(放課後児童クラブ)は、一斉休校の対象ではない」とのこと。幼稚園も休校の対象にはなっていないが、個々で判断が分かれるだろう。
保育園については働く保護者に配慮したものだが、幼稚園に通わせている親が専業主婦とは限らない。また、
「保育園勤務の友達が保育園こそ濃厚接触なのにって言ってたよ。保育園から一気に蔓延したら働く親がうつって一家全滅になるのにね」
という指摘も上がっている。「保育園通ってる下の子も休ませよう…」と漏らす人もいた。
筆者にも中学生の子どもがいるが、学校からの一斉メールはまだ来ていない。夜の発表で、対応をまとめきれていないのだろう。勉強の遅れも気になり、「夏休み短縮かもね」といったコメントにも頷ける。
トピックには、この一斉休校の決定を称賛、歓迎する声も寄せられているが、
「遅いよね」「何もかも後手」
「もっと早く踏み切るべきだったし海外入国規制もしないと意味がない」
「子供達はそれでいいかもしれない。でも、親の私達が仕事に行ってたら無意味な気がする……」
といった批判も相次いでいる。