トップへ

全機種5G対応『Galaxy S20』シリーズの特徴とは? スマホ史上初8K動画対応のほか“驚異の機能”も

2020年02月13日 07:01  リアルサウンド

リアルサウンド

写真

 Samsung Electronicsは2020年2月12日、米サンフランシスコで『Galaxy UNPACKED 2020』を開催。その中で、Sシリーズ最新フラッグシップモデル『Galaxy S20』、『Galaxy S20+』、『Galaxy S20 Ultra』を発表した。


(参考:『Galaxy Fold』発売延期問題から考える「折りたたみスマホ」の今後


 『Galaxy S20/S20+』は、去年のS10シリーズから正当な進化を遂げている。


 注目は、『Galaxy S20』シリーズの最上位モデルにあたる『Galaxy S20 Ultra』。1億画素カメラを搭載しており、望遠も強化され、驚異の100倍ズームを実現。今回は、これらの魅力的な最新モデルに迫っていこう。


・『Galaxy S20/S20+/S20 Ultra』のスペックをおさらい
 『Galaxy S20/S20+/S20 Ultra』は共通仕様として、CPU(SoC)にSnapdragon 865またはSamsung Exynos 990(販売地域によって異なる)、ディスプレイには高速120Hz対応のSuper AMOLED 2Xディスプレイ(有機EL)、『Note10』シリーズ同様Infinity Oを採用している。


 『S10』シリーズに引き続き、超音波式の画面内指紋認証や顔認証、IP68防水防塵性能、ワイヤレス充電やワイヤレスパワーシェアにも対応。『S10』シリーズからの変更点として、イヤホンジャックが非搭載となっている。


 『Galaxy S20(5G)』は約6.2インチ、メモリ(RAM)は8GBもしくは12GB、本体サイズは151×69.7×7.9mm、重さ163g、バッテリー容量は4,000mAh。カラーラインナップはコスミックグレー、クラウドブルー、クラウドピンク、クラウドホワイトの4色展開価格は日本円で約11万円から。


 『Galaxy S20+(5G)』は約6.7インチ、メモリ(RAM)は8GBもしくは12GB、本体サイズは161×73.7×7.8mm、重さ186g、バッテリー容量は4,500mAh。カラーラインナップはコスミックグレー、クラウドブルー、クラウドホワイト、オーラレッドの4色展開。価格は日本円で約13万円から。


 『Galaxy S20 Ultra(5G)』は約6.9インチ、メモリ(RAM)は12GBもしくは16GB、本体サイズは166.9x76x8.8mm、重さ220g、バッテリー容量は5,000mAh。カラーラインナップはコスミックグレー、コスミックブラックの2色展開。価格は日本円で約15万円から。


・世界初の8K動画撮影に対応 カメラスペックを大幅強化
 今年の『Galaxy S20』、『Galaxy S20+』、『Galaxy S20 Ultra』は、3モデルでそれぞれカメラ仕様が異なる。『S20』はトリプルカメラ、『S20+』と『S20 Ultra』はクアッドカメラ(4眼)を搭載。『S20 Ultra』のみ、Samsung製・1億800画素のセンサーを初めて採用している。


 『S20』シリーズのカメラは、スマートフォンでは世界初となる8K/30fpsの動画撮影に対応。撮影した8K動画は、8Kの品質を保ちそのままYouTubeへの配信や低解像度への変換も行えるとのこと。また、8Kビデオを撮影しながら33MPの写真をキャプチャすることも可能で、YouTube動画撮影にも魅力的と言えるだろう。


 新機能として、「Single Take」を追加。広角や超広角、望遠の全カメラを同時に利用して撮影する機能で、最大10秒までの動画を撮影しつつ、画角の異なる写真を複数枚撮影することが可能となっている。


 注目したいのは、『S20 Ultra』が搭載している望遠レンズ。10倍ハイブリッド光学ズームに加え、最大100倍超解像度ズームにも対応。ありえない距離からの異次元ズームを体感することができる。


・全モデル高速通信規格5Gに対応
 『Galaxy S20』、『S20+』、『S20 Ultra』は、全モデルが高速通信規格・5Gに対応している。日本でも今年2020年3月下旬ごろから本格的にサービスが始まる“5G”。最適なタイミングでの日本投入にも期待が高まる。


 5Gに対応していることで、大容量のアプリのダウンロードや重い動画再生、オンラインゲームなど一切ストレスを感じることなく楽しめる。


 『Galaxy S20』はサブ6(6GHz以下の周波数帯)のみサポート。『S20+』と『S20 Ultra』においては、サブ6に加えて、ミリ波(高速通信できる高周波数帯)もサポートする。なお、全モデル通信機能は現在多く利用されている4Gにも対応しているので、不安はないものの、5Gの恩恵を全面に受けたいのであれば、『S20』を避ける必要がある。


 昨年が10周年にあたる集大成モデルだったため、今年はどんな『Galaxy S』シリーズになるんだろうとワクワクした方も多いのではないだろうか。『Galaxy S20』シリーズはそんな期待に応えてくれた素晴らしいモデルになっている。Samsungがこれだけハッキリとカメラスペックに力を入れたというのには、さらなる本気度や熱量を感じた。


 発売時期については、3月6日から世界的に発売されるとのこと。日本向けの投入は現時点で言及はないが、今後発売されることを期待したい。


(ちえほん)