トップへ

既婚女性の半数以上が「義実家への帰省が楽しみ」、その理由は?

2019年12月30日 20:02  マイナビニュース

マイナビニュース

画像提供:マイナビニュース
年末年始の一大イベントといえば、まず"帰省"が挙げられる。故郷から離れて暮らす場合は、年に一度の機会となることも多く、今から心待ちにしている人も多いかもしれない。ただ、自分の実家であれば大いに羽を伸ばせても、義理の実家となるとなかなかそうもいかない、という事情はあるだろう。

そこで今回はマイナビニュースの既婚女性会員300名にアンケートを実施し、「義理の実家への帰省は楽しみか否か」について聞いた。

Q.年末年始に合わせて義理の実家に帰省する予定はありますか

「はい」(61.0%)
「いいえ」(39.0%)

Q.帰省期間はどれくらいですか?

1位「日帰り」(50.3%)
2位「1~2泊」(28.4%)
3位「3~4泊」(16.9%)
4位「5泊以上」(4.4%)

Q.帰省は楽しみですか

「はい」(50.8%)
「いいえ」(49.2%)

Q.その理由を教えてください

○■「楽しみ」

・「ゆっくり出来るから。晩ご飯を作らなくてもいい」(38歳/その他/その他・専業主婦等)
・「家族みんなでゆっくり過ごせるので」(47歳/繊維・アパレル/クリエイティブ関連)
・「久しぶりに友だちや親戚に会えるのが楽しみ」(35歳/その他/その他・専業主婦等)
・「年末年始、実家は近いので毎日1週間ほど行きます。義理姉妹たちが子どもたちを連れて帰省してくれるので、皆に逢えてとても嬉しく、今から楽しみです」(48歳/その他/その他・専業主婦等)
・「結婚後初めての年末年始なため、会えていない親族の方にお会いできるから」(27歳/インターネット関連/IT関連技術職)
・「子どもの成長を見せることができる。孫の成長を喜んでくれます」(44歳/その他/その他・専業主婦等)
・「主人方のご親戚に、0歳の息子を初めてお披露目する機会なので」(30歳/教育/事務・企画・経営関連)
・「孫の顔を見せることができるし、美味しいお寿司屋さんにみんなで行けるから」(38歳/その他/その他・専業主婦等)
・「子どもたちが喜ぶし、自分も義理の両親のことが好きなので」(39歳/その他/その他・専業主婦等)
・「子どもが喜ぶし、育児を手伝ってもらえる。食事も用意してもらえる」(37歳/アウトソーシング/営業関連)
・「子どもを見てくれるので、少しの時間でもゆっくりできる」(38歳/その他/その他・専業主婦等)
・「話し相手になってもらえる。悩みを相談できる。至れり尽くせり」(36歳/その他/その他・専業主婦等)
・「日帰りなので、さほど気を遣うことがないので楽しく過ごせる」(47歳/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)
・「近所にある観光地へ行けるので」(43歳/その他/その他・専業主婦等)

○■「楽しみではない」

・「いろいろと気を遣って疲れる、こきつかわれるから嫌だ」(35歳/その他/その他・専業主婦等)
・「義実家はいろいろと気を遣うし、子ども連れで身体も心も休まらない」(33歳/その他/その他・専業主婦等)
・「義理の妹夫婦も集まるので、気疲れするだけ」(36歳/教育/専門サービス関連)
・「気を遣うから。寝転べない、リラックス出来ない。私だけ仲間はずれにされてるような気がする」(48歳/その他/その他・専業主婦等)
・「義母が何かをしだすと座ってくつろいでるわけにもいかず、落ち着いてゆっくりできない」(48歳/専門商社/事務・企画・経営関連)
・「普段会わない親戚とも付き合わなければならないから、気を遣って休めない」(33歳/その他/その他・専業主婦等)
・「義理の両親だけでなく他兄姉弟家族も集まり、気を遣うし、いろいろと見られている気がしたりと何かと面倒くさいから。兄姉弟家族へのお年玉で出費も嵩む」(40歳/食品/技能工・運輸・設備関連)
・「生活環境が違いすぎるし、相手に合わせないといけないのが苦痛」(45歳/その他/その他・専業主婦等)
・「居場所がないのと、義理両親に気を遣わなくてはならないので疲れてしまう」(44歳/その他/その他・専業主婦等)
・「夫は地元の友人と会う楽しみがあっていいが、私は知らない土地なので友人もおらず、『友だちと会ってきます』という逃げ場がないのがツライ」(45歳/半導体・電子・電気機器/事務・企画・経営関連)
・「そんなに期間を空けずに会っているので、特別な楽しみではないから」(39歳/不動産/事務・企画・経営関連)
・「いつも文句と説教ばかりする義姉に会いたくない」(48歳/流通・チェーンストア/販売・サービス関連)
・「舅から嫌われているからです」(49歳/その他/その他・専業主婦等)

Q.帰省期間中はどのようにして過ごしますか

○■「ゆっくりする/食事やおしゃべりを楽しむ」

・「テレビを見たりゲームをしたりと、のんびり」(36歳/その他/その他・専業主婦等)
・「TVを見たり、お酒を飲んだりです」(44歳/通信関連/事務・企画・経営関連)
・「家でみんなでおいしいものをたくさん食べる」(38歳/不動産/事務・企画・経営関連)
・「何か美味しいものを食べたいな、と思います」(32歳/その他/販売・サービス関連)
・「家でゆっくり食事やお茶をしながら、会話を楽しむ」(47歳/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)
・「一緒に食事をしておしゃべりを楽しんだら、片づけをしてすぐに自宅に帰る」(49歳/その他/その他・専業主婦等)
・「家でスマホいじり」(48歳/専門商社/事務・企画・経営関連)

○■「初詣や親戚まわり、観光地などに出かける」

・「親戚と近所の神社などに行きますね」(37歳/教育/専門サービス関連)
・「1日目は義父と食事、2日目は義母の親戚まわり、3日目は義父の親戚まわりの予定です」(30歳/教育/事務・企画・経営関連)
・「大型ショッピングモールなどに行って時間をつぶす。冬でなければ観光地などにも行くけれど、冬は高齢だし寒空の下にはあまり連れ出したくない」(39歳/不動産/事務・企画・経営関連)
・「なんとなく、ぶらぶら遊びに行く」(45歳/海運・鉄道・空輸・陸運/事務・企画・経営関連)
・「気晴らしに一人でどこかに出かけたいけれどそうはいかず、家にいることが多いです。あとは義理両親の出かけるところについていきます」(44歳/その他/その他・専業主婦等)

○■「外食に出かける」

・「義実家でゆったりおしゃべり、隣町の大きなイオンモールに行く、美味しいお寿司を食べに行く」(38歳/その他/その他・専業主婦等)
・「予約してくれている焼肉屋に行き外食、その後は家でテレビを観るだけ」(46歳/その他/事務・企画・経営関連)
・「家にいて、夜は外に食べに行く」(47歳/その他/その他・専業主婦等)

○■「家事を手伝う」

・「基本的にはゆっくりと過ごす予定ですが、家事のお手伝いなどもする予定です」(49歳/その他/その他・専業主婦等)
・「家事手伝いや、義理両親からの頼まれごとをこなす」(40歳/食品/技能工・運輸・設備関連)
・「義理母と義理父に気を遣って、動き回る。ほっとする時間などない」(29歳/その他/その他・専業主婦等)
・「年末大掃除の続きを、ひたすらさせられます」(35歳/警察・消防・自衛隊/公共サービス関連)

○■「その他」

・「とりあえず顔色をうかがい、波風を立てないようにしている」(24歳/官公庁/その他・専業主婦等)
・「何となく話を合わせ、ただひたすら早く帰りたいと思う」(48歳/流通・チェーンストア/販売・サービス関連)
・「出産間近なので家にいる」(37歳/アウトソーシング/営業関連)
・「料理を教えてもらう」(43歳/その他/その他・専業主婦等)
・「親の介護」(35歳/その他/その他・専業主婦等)

Q.年末年始に合わせて義理の実家に帰省しない理由を教えてください

○■「近居もしくは同居している」

・「同居しているので帰省はない」(46歳/その他/その他・専業主婦等)
・「遠くではないので、常に行き来できるから」(49歳/その他/その他・専業主婦等)
・「本家なので行く必要がない」(48歳/官公庁/公共サービス関連)
・「近所なので、いつでも会えている。家族の新年会が毎年ある」(46歳/その他/その他・専業主婦等)

○■「遠方に住んでいる」

・「遠いので帰れない」(33歳/クレジット・信販/事務・企画・経営関連)
・「交通費が高いから」(44歳/その他/その他・専業主婦等)
・「遠いから。子どもが小さいから」(36歳/サービス/販売・サービス関連)

○■「疎遠にしている」

・「もともと義実家とは絶縁状態で、1度も会ったことがない」(39歳/その他/その他・専業主婦等)
・「結婚してから1度も逢っていないので」(46歳/その他/その他・専業主婦等)
・「もともと縁遠いので、年末年始だからといって帰省はしません」(45歳/その他/その他・専業主婦等)
・「不仲なので行きません。お互いに気楽なのでは? 顔を合わせてもお互いに良い気分はしないでしょうから、会わない方が諍いがありませんからね」(45歳/その他/その他・専業主婦等)
・「嫌いだから」(33歳/その他/その他・専業主婦等)

○■「仕事などスケジュールの都合で」

・「家族の予定がまちまちだから 」(37歳/その他/その他・専業主婦等)
・「家族全員仕事があるから」(39歳/その他/営業関連)
・「正月は仕事があるから」(31歳/その他/その他・専業主婦等)

○■「その他」

・「年末年始以外で帰省している」(34歳/その他/その他・専業主婦等)
・「ゴールデンウィークに帰省しているから」(38歳/その他/その他・専業主婦等)
・「自分の実家に帰省するから。義理の実家は先日帰省した」(40歳/専門店/専門サービス関連)
・「里帰り出産をしているから」(29歳/その他/その他・専業主婦等)
・「子どもがいないので、夫だけが帰省する予定」(38歳/その他/その他・専業主婦等)
・「体調が悪いので、今回はやめておきます」(48歳/その他/その他・専業主婦等)
・「子どもたちが受験なので」(49歳/その他/その他・専業主婦等)
・「とくに理由はないが、強いて言えばそのような習慣がない」(47歳/その他/その他・専業主婦等)

○■総評

既婚女性に、年末年始に合わせて義理の実家に帰省するかどうかを聞いたところ、「はい」は61.0%、「いいえ」は39.0%と、全体の6割を超える人が帰省予定であることがわかった。帰省期間は「日帰り」が50.3%と約半数を占め、以下、2位「1~2泊」(28.4%)、3位「3~4泊」(16.9%)と続く。「5泊以上」する人は4.4%とごく少数だった。

義理実家への帰省は楽しみかを尋ねると、「はい」は50.8%、「いいえ」は49.2%とほぼ半々の結果となった。その理由として、「楽しみ」という回答には、「ゆっくり出来る」「友人や親戚に会える」「子どもの成長を見せられる」「子どもが喜ぶ」「観光地へ行ける」などの声が寄せられている。

反対に「楽しみではない」理由には、「気を遣う」「居場所がない」「働かなければならない」という意見が非常に目立った。実家とは違い慣れない環境に置かれ、あまり面識のない人たちに会ったり義両親の目を気にしていろいろ働かなければならないこともあり、精神的にも肉体的にもしんどいと感じている人は多いようだ。特に基本となる人間関係が円滑でない場合には、苦痛はいっそう大きなものとなるに違いない。

「帰省期間中はどのようにして過ごしますか」という問いには、「家でゆっくりする」「食事やおしゃべりを楽しむ」や、「初詣や親戚まわり」「観光地や外食に出かける」などのコメントが目立った。基本は家でゆっくりしながら、必要に応じて初詣や親戚まわりなどの正月行事をこなすというパターンが多いようだ。滞在日数が長ければ、期間中いろいろな楽しみ方が可能となるだろう。

その一方で、「家事を手伝う」「顔色をうかがい、波風を立てないようにする」「ただひたすら早く帰りたいと思う」という声もあり、これらは先の質問で帰省が「楽しみではない」という人の意見と重なる。

「義理の実家に帰省しない理由」については、「近居もしくは同居している」「遠方に住んでいる」「仕事などスケジュールの都合で」「出産や体調不良」「子どもが受験」などの物理的な理由が挙がる一方で、「疎遠にしている」「絶縁状態」など人間関係に起因すると思われる回答もあった。先の「義理実家への帰省は楽しみではない」理由に多かった「慣れない人間関係や環境に気を遣う」以上に、そもそも交流自体が途絶えているという状態。そこに至るまでには、いったいどんな事情があったのだろうかと、少し想像をたくましくしてしまうような調査結果となった。

調査時期: 2019年12月6日~2019年12月7日
調査対象: マイナビニュース既婚女性会員
調査数: 300人
調査方法: インターネットログイン式アンケート

※写真と本文は関係ありません(エボル)