2019年12月28日 10:02 弁護士ドットコム
東京都練馬区の自宅で長男の英一郎さん(44=当時)をナイフで刺して殺害した殺人罪に問われ、東京地裁で懲役6年の実刑判決を言い渡された元農林水産事務次官、熊沢英昭被告人(76)が12月20日、保釈された。
【関連記事:「殺人以外なんでもされた」元AV女優・麻生希さん「自己責任論」めぐり激論】
弁護人は12月25日、判決を不服として控訴した。
本事件は高齢の親が、中年となった引きこもりの子供の面倒を見る『8050問題』とともに取りざたされ、その深刻さを突きつけた。一体どうすればよかったのか。改めて公判を振り返りたい。(ライター・高橋ユキ)
事件は今年6月1日に起きた。英一郎さんは大学進学と同時に実家を出たが、卒業後も進路が定まらず、長らく定職についていなかった。また精神疾患を持ち、投薬治療を続けていた。熊沢被告人の妻が所有する目白の一軒家に一人暮らしをしていたが、事件の約1週間前、熊沢被告人と妻が住む練馬の実家に戻ってきた。
12月12日の公判では被告人質問に先立ち、英一郎さんの主治医が証人出廷し、英一郎さんの抱えていた精神疾患や生前の様子について語られた。英一郎さんは中学2年生の頃から熊沢被告人の妻に暴力を振るい始めた。統合失調症と診断されたのは、本人の生前のSNSによれば、18歳~20歳の頃だったようだ。
この病院は熊沢被告人の義弟が会長を務めており、もともと英一郎さんの主治医は義弟だった。また1990年からは熊沢被告人の妻も、うつ病のためこの病院に通っており、英一郎さんの仕事を義弟が世話するなど、家族ぐるみの付き合いがあった。
2015年11月、主治医が証人に変わったが、その後、英一郎さんの病名が変わる。
「もともと会長からは、統合失調症として引き継ぎを受けました。私の診断はアスペルガー症候群です。空気を読めない……。相手の言っていることを被害的に捉える傾向がありました。
コミュニケーションが一方的で、いいたいことを言うだけでこちらの指示を守れない。こだわりの強さもありました。ゲーム依存の状態で、環境を変えることが苦手でした。アスペルガー症候群の方は感覚過敏が症状としてありますが、英一郎さんの場合は聴覚過敏がありました」(証人)
ところが、この証人は、会長から主治医を引き継いでから、英一郎さんに会って診察したのは一度きりだったのだという。
「初めて会ったのは去年(2018年)の10月です。会ってからでないと、確定診断はできなかった」(同)
引き継ぎから実際に英一郎さんに会って確定診断を下すまでの約3年間、病院に来たのは熊沢被告人だった。被告人の説明により病状を把握し、薬を処方していたそうだ。
「医師法には直接診断しなければならないとありますが……」と、検察官が疑問を呈する場面も見られ、証人自身もそれを理解しているためか、尋問は終始、歯切れが悪く語尾が聞き取れないことも多かった。
「統合失調症として引き継ぎを受けた。統合失調症の患者さんは通院にこないことも多いので……」と、直接の通院なしに薬を処方し続けたことを弁解した。
去年の10月、英一郎さんは夜中に病院に電話をかけ早朝にタクシーで乗り付け、医療保護入院となっていた。その際に証人は英一郎さんと初めて会ったと思われる。「オンラインゲームの中で長年になってきた役割がいらなくなり、パニック状態になりそうだと(言われた)」と、証人はこの時の英一郎さんの様子を振り返る。
「病室でゲームをやりたがったが、ゲームができないと、家に帰ろうとしたところ、制止した看護師の襟首を掴みました。ネット配線が病室になく、ネットゲームができないから帰りたいと言いました。身体検査をしたところ、身体的な疾患はないため、希望に沿って退院……」
今年5月、英一郎さんは別の病院に緊急搬送されていた。証人は「薬を減らしたので不安が大きくなったのではないか」と振り返る。また事件直前の5月25日に実家に戻ってきた際、英一郎さんは「(家に)毒を撒かれた」と言っていたという。
「アスペルガー症候群の方は外に原因を求めることが多い。ご自身がゴミを捨てないことを『毒を撒かれた』と解釈したのではないか。統合失調症の妄想と違うのはそれが長続きしないこと」と証人は分析する。
「毒を撒かれた」と言って自宅を離れ、20年以上住んでいなかった実家に身を寄せた英一郎さん。熊沢被告人にとっては、家族ぐるみの付き合いで融通の利く病院という感覚があったのだろうが、治療は適切だったのかという疑問は残る。早い段階で別の病院で、医師など専門家に意見を仰いでいれば、違う未来があったのではないか。
主治医の尋問直後に行われた熊沢被告人の被告人質問では、英一郎さんの進路から就職、住居や老後のことまで、熊沢被告人が様々に気を配っていたことが明かされる。この年代の男性としては珍しいほど、子どもの世話をしていたようだ。過保護といっていいほどだが、家庭内暴力やうつに苦しむ妻には任せられない事情もあったのだろう。
高校卒業後、日本大学に進学した英一郎さんが「製図の授業に拒否感があった」ため、代々木アニメーション学院へ進学させた。卒業後、日本大学を退学、別の大学に編入させたのち、再度の代々木アニメーション学院への入学。
卒業のタイミングが就職氷河期のため「すぐに仕事が見つからない。何か後で役に立つかも、技術を身につけたら、とパン学校に通わせた」。
卒業後は先述の病院会長が経営する関連施設に就職させたが、熊沢被告人がチェコ大使を退任する頃、退職した。
以降は一人暮らしをしながら、ゲームを続ける毎日を送っていたという。熊沢被告人は代わりに通院し、処方してもらった薬を英一郎さんのもとへ届け、ファミレスで食事をするなどしてコミュニケーションを図っていた。さらには興味関心を伸ばそうという働きかけも行ってきた。
「やはり何か目的を持たせた方がいいと考えてコミックマーケット、いわゆるコミケに出品してはどうかと申しました。2回出品し、わたしは息子に与えられたスペースの前で座って売り子をしました。その後『もうこれ以上描くことがないから止めた』と……」(熊沢被告人)
それ以降、英一郎さんは「ゲーム中心、特にドラゴンクエストが中心の生活を……」送ってきたという。
事件の発端は、実家に戻って間もなく起こった、英一郎さんによる熊沢被告人への激しい暴力だった。英一郎さんが住んでいた目白の自宅のゴミを片付けなければならない、とひとりごちたところ「ゴミ捨てろ、ゴミ捨てろばっかり言いやがって」と激昂した英一郎さんから、殴る蹴るの暴力を受けた。これ以降、熊沢被告人は英一郎さん殺害を意識し始めたと認定されている。
暴力を受ける直前、熊沢被告人がリビングに行くと、英一郎さんは床に突っ伏して泣いていたという。暴力を受けて以降は、妻と2階の部屋で過ごすようになったが、妻と、英一郎さんがなぜ怒ったのか、という話はしなかった。「話はしていない。病気のせいです」と言い切る。
「俺の扱いが悪い。お前らエリートは俺をバカにしてるだろう」と、英一郎さんは暴力を振るう前に熊沢被告人に告げたというが、法廷では「それらしいことは聞こえた」と、そっけなく語るだけだった。
前日に証人出廷した妻は「アスペルガーに生んで申し訳ない」と語った。熊沢被告人は涙を流しながら言った。
「毎日毎日、反省と後悔と悔悟の毎日を送っております。精神的な病を持って生まれてきた息子に、私としては寄り添って生きてきたつもりでしたが、大変つらい人生を送らせてしまって、かわいそうに思っています。
もう少し息子に才能があれば、アニメの世界に進めたと思います……」
限界を迎えた中での犯行。英一郎さんの体には30箇所以上もの刺し傷があった。成人した息子を甲斐甲斐しく世話をし続けながらも、社会に適応できない長男について「才能のなさと、精神疾患が原因である」と判断し、誰にも相談しなかった。生前の英一郎さんは、どんな思いを抱えて、泣いていたのだろうか。
【プロフィール】
高橋ユキ(ライター):1974年生まれ。プログラマーを経て、ライターに。中でも裁判傍聴が専門。2005年から傍聴仲間と「霞っ子クラブ」を結成(現在は解散)。主な著書に「木嶋佳苗 危険な愛の奥義」(徳間書店)「つけびの村 噂が5人を殺したのか?」(晶文社)など。好きな食べ物は氷。