トップへ

『ポケモンGO』がARグラスでプレイ可能に? AR時代の本格的幕開けは2020年代半ばか

2019年12月07日 07:11  リアルサウンド

リアルサウンド

Niantic公式ブログ記事「Niantic、ARソフトウェア・ハードウェア開発の加速に向けてQualcomm Technologiesとの協力体制を発表」より

 『ポケモンGO』を開発するNianticは、ARゲームスタジオという位置づけを超えてAR文化の可能性を追求して普及させるテック系企業という側面がある。そんな同社が、AR文化のさらなる進化を約束するような動向を明らかにした。この動向には、ある大手チップメーカーが一役買っている。


(参考:『ポケモンGO』“不法侵入”巡る集団訴訟が決着 4億円超支払い&一軒家近くのポケストップ一掃へ?


・NianticとQualcommがタッグ
 Nianticは5日、大手チップメーカーQaulcommとARグラスのハードウェアとソフトウェア開発に関する協力体制を組むことを発表した公式ブログ記事を公開した。この発表は、Qualcommがアメリカ・ハワイで行っていた年次イベント「Snapdragon Technology Summit 2019」に合わせて明らかにしたものだった。同イベントでは、VR/ARデバイス開発に特化したチップ「Snapdragon XR2」が披露された。Nianticが共同開発するARグラスは、今回発表されたチップおよびこのチップの後継シリーズが活用されると見られている。


 開発されるARグラスのハードウェアとソフトウェアは、NianticがARゲーム開発に利用しているプラットフォーム「Niantic Real World Platform」に統合される予定だ。この統合により、将来的には『ポケモンGO』や『Ingress Prime』、そして『ハリー・ポッター:魔法同盟』といった同社のARゲームをARグラスでプレイできるようになる。さらに先日発表されたARゲーム開発支援プログラム「Niantic Creator Program」に登録したゲームスタジオにも、ARグラス機能が共有されるのだ。


 ARグラス開発に不可欠なチップ「Snapdragon XR2」を実装した市販製品はまだ存在しないものも、試作品のVR/AR兼用ヘッドセットはすでに開発されている。そんな試作品を試用したことを伝えるCNETの記事によると、スタンドアロン型VRヘッドセットOculus Questより画質が鮮明で、外界の文字もはっきり読めた、とのこと。


 Qualcommが発表した「Snapdragon XR2」は、VR/AR専用チップをうたっているだけに現在普及しているハイエンドチップ「Snapdragon 835」を大きく凌駕する性能を実現している。Snapdragon XR2を特集したVR専門ニュースメディア『Road to VR』の記事によると、同チップのCPUとGPUを合わせた演算能力はSnapdragon 835の2倍、動画再生能力は4倍、ディスプレイ表示能力は6倍、AI演算能力にいたっては11倍となっている。同チップをVRヘッドセットに実装した場合、3K画質の単眼レンズを2基サポートできる。


 さらに最大7台までのトラッキングカメラ連携をサポートしている(Oculus Riftは4台まで)。この仕様は、ユーザと外界との相互作用がさらに高度になることを意味している。具体的には4台のカメラを使って身体と手の位置をトラッキングし、さらに3台のカメラを追加して視線、口、脚をそれぞれトラッキングするようなことが可能となる。視線と口がトラッキングできるようになると、プレイヤーの表情に表れる感情をよりリアルに再現できるようになり、脚がトラッキングできればバーチャルな歩行をよりリアルに実現できるのだ。


・2020年ではないが2030年でもない
 前述したNianticの公式ブログ記事には、ARグラス関連のリリーススケジュールが明記されていない。同社のARグラスをはじめとして、水面下で開発競争が進んでいるARグラスの登場と本格的普及はいつ頃になるのだろうか。その登場は、当初予想されていたより遅れそうだ。


 以前からARグラス開発が噂されていたAppleのARデバイス開発に関しては、CNETジャパンが11月に公開した記事で近況を伝えている。その記事によると、同社幹部が従業員を対象としたプレゼンでARヘッドセットのリリースは2022年、ARグラスは2023年にリリースする計画である、と語ったのだ。この発言は、以前より流布していた2020年にARグラスをリリースするという噂と大きなずれがある。


 Oculusシリーズを擁するFacebookも、ARグラスを開発している企業として知られている。同社会長兼CEOであるマーク・ザッカーバーグ氏にインタビューした9月付のCNETの記事によると、同氏はARグラスの登場について「2020年のことではないが、願わくは2030年のこととも思っていない」と発言した。この発言は、同社製ARグラスが2020年代のどこかの時期に登場することを示唆している。


 同氏は、自身が考えるVRとARの関係についてもインタビューで応えている。同氏によれば「もしディスプレイの使い方について考えてみたら、スマホのディスプレイは持ち運べる一方で、生活の半分の時間を占めるディスプレイは(持ち運べない)TVだ。私が思うにVRとはTVであり、ARはスマホなのだ」とのこと。この発言から、同氏がVRとARは共存できると考えていることがわかる。


 ARグラス開発のキープレイヤーの近況をまとめると、ARグラスの登場と普及は2020年代半ば頃にずれ込むようだ。それゆえ、折に触れて語られてきた「ポストスマホ時代」の到来は当分先のことになるだろう。


(吉本幸記)