いわゆる"どんくさい"男性は、職場の女性の地雷を簡単に踏んでしまう。そもそも地雷と認識していないから踏むのだが、女性はそのことをいつまでも覚えているのだ。キャリコネニュース読者から寄せられた、20~50代の女性のエピソードを紹介する。
管理・事務職の20代女性は、職場内での大人気ない一幕に呆れている。そのはじまりは、薬剤師の局長が書いた一通の川柳にあった。
「『婚活が 実らぬままに 葬活へ』と訳の分からないポストイットを貼られたので社長に報告。すると局長は、『患者さんに教えてもらった川柳で君宛てに書いた訳ではない』とおかしな言い訳してきた。しかも社長からの叱責に逆ギレして、1週間休んだ局長。それを見て、民度の低さを感じた」
販売・サービス職の30代女性は、前職での思わぬ珍事にモチベーションが一気に下がったという。
「社長が上司に在留資格を目的とした偽装結婚の話を持ちかけ、上司もそれに乗って会った事もない女性と結婚しようとした時は早めに退職しようと決意しました」
「トイレに行くだけで嫌味を言われ休憩ができない」
以前、契約社員として配送業の経理事務をしていた40代の女性は、当時の修羅場を綴った。正社員が契約社員をこき使う風潮にあり、ハラスメントが横行する職場だった。
「部署内で標的を決めると、ひたすらストレス発散にイビリまくる。対象者が退職したら別のターゲットを選んで、同じことを繰り返す。トイレに行くのも嫌味を言われ、休憩もできなく、膨大な量の仕事を押し付けられて必死に働く契約社員を横目に、LINEをしたりパチンコの話をしたり競馬の話をする正社員」
業務上でも契約社員は大きな負担を強いられたが、何もしない正社員の評価は上司権限で下がることはなかった。正社員の給与を上げるために、契約社員の時給が下げられていたという。
「契約社員がいないと仕事が回らないのに、最低賃金の時給制に交通費は1日500円。休みも契約社員は会社に決められるのに、正社員は長期休暇を勝手に取れる」
「伝説の契約社員」として語り継がれるまでに
仕事のできる人が見切りをつけてどんどん辞めていくなか、「自分が辞めたら他の契約社員が大変になると周囲は考えていた」こともあり、契約社員同士の絆は深まり助け合っていたという。しかし、遂に女性がターゲットにされてしまう。
「毎日罵声を浴びせられたり、個人で処理できないくらいの仕事量をしていたのに全部取り上げられ、出勤してもやることが無かった。あからさまな嫌がらせを受けるようになった時に妊娠が発覚し、出勤時間の調整を申請したら、拒否され解雇を匂わされた。それでも無理に出勤していたら流産になり……」
それをきっかけに女性は退職したが、実は事前に本社の人事部に一連のハラスメント被害の証拠も突き付けていた。
「労働基準監督署に訴える旨を伝えたら本社の監査が入り、使えなかった正社員が一斉に異動や減給、役職降格処分になった。残った契約社員から相次いで感謝の連絡がきた」
女性は、その会社で「伝説の契約社員」として語り継がれているそうだ。
自分の子供くらいの世代と仕事をする介護職の50代女性は、「今の若い人たちは言われた事しかしません。若い人以上の仕事をしているのに、給料は若い人たちより少ない」という理由で退職を考えている。
※キャリコネニュースでは引き続き「ブラック企業経験談」を募集しています。