トップへ

SpaceXの次世代ロケット試作機「Starhopper」が地上150mの飛行テストに成功!

2019年08月28日 15:02  Techable

Techable

写真
米宇宙開発企業SpaceXは、日本時間の2019年8月28日(水)7時頃に、次世代ロケット「Starship」のプロトタイプ「Starhopper」を利用した、150mのホップテスト(垂直離陸、水平移動、垂直着陸のテスト)を米テキサス州ボカ・チカで成功させた。

Congrats SpaceX team!! pic.twitter.com/duckYSK0D4


— Elon Musk (@elonmusk) August 27, 2019
次世代ロケット「Starship」開発が、また一歩前進今回150mのホップテストに成功した「Starhopper」は2022年までの無人での初飛行を予定している大型宇宙船「Starship」の小型版プロトタイプで、ロケットエンジンが機体に装着された状態では初となる点火試験を2019年4月に実施し、7月には既に約20mのホップテストを成功させている。

この「Starship」は、2023年には前澤友作がホストキュレーターを務める月周回計画「#dearMoon」プロジェクトにも利用される予定で、2024年には初めて人類を火星に向けて送り出すほか、最終的には最大100人の乗員と150トンの貨物を同時に火星に送ることも期待されている。
月周回計画「#dearMoon」プロジェクト「#dearMoon」プロジェクトは、前澤友作氏(株式会社 ZOZO 代表取締役社長)がホスト・キュレーターとして、各界を代表する最大8名の世界的なアーティストを月周回に招待し、そこで受けたインスピレーションをもとに作品を創作する、宇宙を舞台にしたアート・プロジェクト。

打ち上げは2023年の予定で、実現すれば民間人としては初、月周辺に人類が行くのは「アポロ計画」最後の宇宙船の打ち上げ以来51年ぶりとなることから、次世代の宇宙開発および宇宙ビジネスを牽引するプロジェクトとして国内外から多くの期待が寄せられている。

プロジェクトに関する最新の情報は公式サイトで確認することができる。