◆最新!忙しくても手軽に取り入れられる「糖質オフ」アイテム5選をご紹介!
近年人気のダイエット法である「糖質制限」。聞いたことがある、気になっている、という人も多いのでは? 増え続けるニーズに合わせて、低糖質な食品が続々と登場しています。コンビニやスーパーなどで買えるアイテムも多いので、手軽に取り入れられるのも魅力。いつもの食品をちょっと低糖質のものに変えてみるだけでできるから、気軽にストレスのないダイエットとして取り入れてみては?
糖質オフしたいけど、大好きなパスタも食べたい!そんなとき選びたい、低糖質パスタ
いろいろと登場している糖質オフ食品。どんなものがあるの?どれを選べばいいの? そんな読者のために、食品のプロフェッショナルである、各メーカーの担当者からおすすめを伺いました。
まず伺ったのは、はごろもフーズ株式会社の広報担当・金子茉由さん。おすすめは、糖質を50%OFF(※1)したパスタ「ポポロスパCarbOFF(※2)」。糖質は100gあたり約26.7gと、一般的なパスタ(※1)に比べ約半分。デュラム小麦や小麦たんぱく、オーツブランなどを原料とした、低糖質の製麺用の粉を使用することで、低糖質を実現しているそう。「高圧の押出成形機で製造することによる、デュラム小麦100%のスパゲティに近いおいしさが自慢です。通常のパスタより伸びにくいため、お弁当などにも便利ですよ」と金子さん。
また、CarbOFFシリーズには低糖質なパスタソースもあるので、ポポロスパCarbOFFと併せて食べれば、より糖質量を抑えることもできる。パスタソースはミートソースやカルボナーラ、蟹のトマトクリームなど、女性好みのラインナップなのもうれしい!
※1 日本食品標準成分表2015のマカロニ・スパゲティ乾との比較
※2 「ポポロスパ」「CarbOFF」は、はごろもフーズ株式会社の登録商標です
紹介してくれた人
はごろもフーズ株式会社
経営企画室 広報担当
金子茉由さん
「CarbOFF」は炭水化物(Carbohydrate)をオフする(OFF)することから、ネーミングしました。健康志向やダイエットブームから「糖質オフ・糖質ゼロ」の市場が伸びており、この需要にお応えするかたちで開発した商品です。私たちは、皆さんの食卓にどんなものがあれば喜ばれるか考えながら、日々製品を開発、製造、販売しています。
パスタ以外にも、やっぱり麺類が食べたい!そんな人にうれしい「糖質0g麺」
上で紹介したパスタ以外にも、うどんやそうめんなども恋しくなる季節。そこで、「糖質0g麺」を紹介してくれたのは、紀文食品の事業企画室・根岸恭子さん。「『糖質0g麺』は、おからとこんにゃくで作った糖質0g、低カロリーな麺です。パスタやうどん風など、いろいろアレンジできるので、飽きずに糖質オフ生活が続けられると好評です」と根岸さん。アレンジしやすいよう、細麺、丸麺、平麺のバリエーションも。ゆでたりする必要がなく、水切りするだけで簡単に食べられるのも、これからの暑い季節にはうれしい。
「水気を切った糖質0g麺に、めんつゆと好みの具剤や薬味をたっぷりかけると、薬味たっぷりのそうめん風に楽しめます。1パックでレタス3個分の食物繊維10.6gを摂れるほか、カロリーも14?とそうめんの1/10以下なんですよ」(根岸さん)。火を使うのがおっくうになりがちな夏などにも役立ちそう! 手軽で低糖質、おまけに低カロリーと、忙しい働く女性には強い味方になってくれるはず。
紹介してくれた人
株式会社紀文食品
事業企画室
根岸恭子さん
糖質制限が必要な方だけではなく、健康的なからだ作りのためにも、これならおいしく無理なく続けられる、と広く好評をいただいています。ホームページのほうでも、糖質0g麺のレシピをバラエティ豊かに紹介していますので、ぜひ活用してください。
糖質オフしたいけど、主食の満足感も欲しい…そんなわがままに応えてくれる、手軽なレンジ調理食品
次に紹介してくれたのは、カゴメの広報グループ・篠原早耶さん。カゴメでは、「糖質想い」シリーズを発売。1食の糖質量を40g以下におさえた、手軽に食べられるレンジ調理食品のシリーズ。「白米の代わりに国産の押し麦を100%使用することで、糖質を白米お茶碗2/3杯分(※3)に抑えています。押し麦のもちもちした食感と、野菜の彩りや旨味を活かしたソースで、食べごたえある味わいに仕上げているのが自慢です」と篠原さん。
1食で糖質40gというのは、「ロカボ」の推奨する適正な糖質量にあたる(※4)。「電子レンジで温めるだけで手軽にヘルシーな食事を楽しめますよ」(篠原さん)。オフィスなどにもストックしておけるので、忙しいときにも簡単に糖質を気遣った食事ができそう!
※3 白米お茶碗1杯150g分の糖質55.2gとの比較(食品成分表2015より算出)
※4 「ロカボ」が推奨する1食あたりの糖質は20~40g以内。「ロカボ」とは、食・楽・健康協会が、適正な糖質量の商品に認めるマークです
紹介してくれた人
カゴメ株式会社
経営企画室 広報グループ
篠原早耶さん
召し上がった方からは、「罪悪感なく、主食の満足感を楽しめる」、「味が本格的!」との好評をいただいています。毎日忙しいなかで、手軽に糖質オフしたい方におすすめです。
糖質オフしながらスイーツも食べたい派には、低糖質プリンもおすすめ
糖質は気になるけど、やっぱりスイーツも食べたい! そんな人のために、低糖質のプリンを紹介してくれたのは、森永乳業のデザート&ヨーグルトマーケティンググループ・秦真奈美さん。
「おいしさはそのままに、糖質を70%カット(※5)したのが『おいしい低糖質プリンカスタード』です。糖質を3.3gに抑えながらも、素材にこだわっているので、ミルクや卵のコクがしっかり楽しめます」と秦さん。また、低糖質なだけでなく、カロリーも64?と控えめなのもうれしい。「同じシリーズでは、抹茶もおすすめです。石臼挽きの宇治抹茶のほろ苦さや甘味を、隠し味の沖縄産黒糖が引き立てた味わいです」(秦さん)。糖質もカロリーも控えめのスイーツなら、罪悪感を持たずにヘルシーに楽しめそう!
※5 同社の「森永の焼きプリン」同量と比較して70%糖質をカット
紹介してくれた人
森永乳業株式会社
デザート&ヨーグルトマーケティンググループ
秦真奈美さん
ダイエット中に甘いものを制限するのは、ストレスがたまりますよね。そんなときは、低糖質プリンを食べるのがおすすめです。
調味料にも糖質が高いものが多数。低糖質の「つゆ」があれば、毎日の食卓で大活躍!?
また、糖質は食材だけでなく、味付けに使う砂糖やみりんなど、調味料に隠れていることも。特に日本の調味料には糖質が多いものもあるので、気を付けたいポイント。そこで、多くの人が便利に使う「つゆ」で、低糖質なものを紹介してくれたのが、にんべんの広報宣伝グループ・中村拓美さん。
「『糖質70%オフ つゆの素ゴールド』は、当社従来品『つゆの素ゴールド』に比べ、糖質を70%減らしたつゆです。従来品と比べると、やや甘さが弱く感じるかもしれませんが、たっぷりと使ったカツオ節のだしと、本醸造特級醤油の豊かなコクでおいしさを実感していただけます」と中村さん。化学調味料や着色料も無添加で、有機栽培小麦と有機栽培大豆で仕込んだ有機醤油を使用し、おいしさにこだわった処方だそう。にんべんの「つゆの素」は、めんつゆ以外にもさまざまな料理の基礎調味料として便利に使えるので、「糖質70%オフ つゆの素ゴールド」を活用すれば、毎日の食事の糖質をコントロールする味方になってくれそう。
紹介してくれた人
株式会社にんべん
経営企画部
広報宣伝グループ
中村拓美さん
自分だけでなく、家族の健康を気にかけている方など、幅広い方々に活用いただける商品だと感じています。にんべんのWEBサイトでは、本商品を活用した糖質ひと桁のレシピも紹介していますので、そちらもぜひチェックしてお料理する時間を楽しんでください!