MotoGP第4戦スペインGP MotoGPクラスの予選がヘレス・サーキット‐アンヘル・ニエトで行われ、ルーキーのファビオ・クアルタラロ(ペトロナス・ヤマハSRT)がポールポジションを獲得。これにより、クアルタラロは最年少ポールポジション獲得記録を更新した。2番手にチームメイトのフランコ・モルビデリが入り、ヤマハのサテライトチーム、ペトロナス・ヤマハSRTがトップ2グリッドを獲得した。中上貴晶(LCRホンダ・イデミツ)は8番グリッドで、明日の決勝を3列目から迎える。
気温18度、路面温度21度のもと行われたフリー走行3回目。セッション中盤、10コーナーでカル・クラッチロー(LCRホンダ・カストロール)が激しく転倒。クラッチローはスリップダウンを喫し、マシンはグラベルを滑って激しくフェンスに激突した。このクラッシュによりエア・フェンスの修復が必要になったことから、残り時間17分で赤旗が提示され、セッションは一時中断となる。
約8分後、セッションが再開。クラッチローはピットに戻って再び走行を行っている。セッション再開後間もなく、各ライダーが予選Q2へのダイレクト進出を目指すアタックを敢行。中上やルーキーのクアルタラロなどが、一時トップに立つ躍進を見せる。
残り5分を切ると、タイムの更新合戦はさらに激しさを増した。目まぐるしくトップが入れ替わるなか、ペトルッチが1分36秒957をマーク。新たなオールタイムラップレコードを樹立する最速タイムでトップを奪取すると、フリー走行3回目を制した。
2番手にはマルケス、3番手には気を吐いたクアルタラロ、4番手にはアンドレア・ドヴィツィオーゾ(ミッション・ウィノウ・ドゥカティ)、5番手にジョアン・ミル(チーム・スズキ・エクスター)が続いた。中上は前日の自己ベストを更新し、7番手でセッションを終え、総合としても7番手で予選Q2進出を決めている。
一方、モンスターエナジー・ヤマハMotoGPのふたりはバレンティーノ・ロッシが総合11番手、マーベリック・ビニャーレスが総合15番手で、Q1から予選に臨むこととなった。
フリー走行3回目ではトップから12番手のジャック・ミラー(プラマック・レーシング)までが0.5秒以内の差という、非常に接近したタイム差となり、同時に14番手のアレイシ・エスパルガロ(アプリリア・レーシング・チーム・グレシーニ)までが従来のオールタイムラップレコード、1分37秒653を更新するタイムを記録している。
予選前に行われたフリー走行4回目では、序盤からマルケスがトップにつけ、そのままこのセッションを制した。このセッションではアンドレア・イアンノーネ(アプリリア・レーシング・チーム・グレシーニ)が11コーナーで激しくクラッシュ。担架で運ばれ、その後、ピットに戻ったが、左足首を負傷したということだ。
■Q1:ロッシ、まさかのQ1敗退を喫す
予選Q1は気温21度、路面温度31度のドライコンディションのもと、行われた。序盤にターゲットタイムをマークしたのはビニャーレスで、トップタイムを記録すると2周を周ってピットイン。その後ロッシがトップに浮上し、モンスターエナジー・ヤマハMotoGPのふたりがワン・ツーを占める。
ビニャーレスは残り7分で再びコースイン。ほかのライダーがピットインのタイミングで、セカンドアタックに入った。ビニャーレスは残り5分でトップタイムをマーク。さらに翌周にもタイムを更新して1分37秒164を記録すると、トップを堅守。ビニャーレスはその後、セッションの終了を待たずにピットへ戻った。
残り1分を切るころ、ルーキーのフランセスコ・バニャイア(プラマック・レーシング)が2番手につけていたロッシのタイムを0.072秒更新。ロッシに替わって2番手に躍り出る。Q1はそのままチェッカーを迎え、トップはビニャーレス。バニャイアが2番手で、このふたりがQ2進出を果たした。
ロッシは終盤にタイムの更新ならず、Q1で3番手。明日の決勝を13番手から挑む。また、フリー走行4回目で転倒したイアンノーネは、予選を走行しなかった。
■Q2:ポールポジションを獲得したのはルーキー、クアルタラロ
続いて行われた予選Q2は気温、路面温度ともにQ1とほぼ変わらないコンディション。まずトップタイムを記録したのはマルケスで、いきなり1分36秒970を叩き出すと、そのままピットイン。リヤタイヤを交換すると、すぐにコースインして再びアタックに向かう。一度目のアタックを終えて、トップのマルケスに続くのはモルビデリ、ペトルッチ、ドヴィツィオーゾ、クアルタラロだ。
マルケスは残り4分で再びピットに戻り、3度目のアタックを敢行。そんな終盤、マルケスのタイムを上回ったのがクアルタラロだった。クアルタラロは1分36秒880のタイムを叩き出すとトップに浮上。このタイムはフリー走行3回目でペトルッチが記録した、オールタイムラップレコードを更新するものだった。
さらに、モルビデリがタイムを更新して2番手に浮上。その後、クアルタラロとモルビデリのタイムを上回るライダーは現れず、ルーキー、クアルタラロが最高峰クラスで初のポールポジションを獲得した。2番手にはモルビデリが続き、ヤマハのサテライトチーム、ペトロナス・ヤマハSRTがグリッドのワン・ツーを占めた。
また、クアルタラロはポールポジションの最年少獲得記録を更新。2013年、アメリカズGPにおいて20歳62日でポールポジションを獲得したマルケスの記録を縮め、20歳14日でのポールシッターとなった。
3番手にはマルケス、4番手はドヴィツィオーゾ、5番手にはビニャーレスが続き、フリー走行3回目でトップタイムを記録したペトルッチは終盤に1コーナーで転倒を喫し、7番手。ロレンソも終盤に2コーナーで転倒し、11番手に終わった。
今週末、好調さを見せていた中上は8番グリッドを獲得。自己最高グリッドの獲得はならず、決勝を3列目から迎える。