トップへ

ラカグから業態変更した「アコメヤ トウキョウ」旗艦店の内部公開、新業態カフェなど飲食スペースが充実

2019年03月28日 23:12  Fashionsnap.com

Fashionsnap.com

外観 Image by: FASHIONSNAP.COM
「ラカグ(la kagū)」から業態変更する「アコメヤ トウキョウ(AKOMEYA TOKYO)」の旗艦店「アコメヤ トウキョウ イン ラカグ(AKOMEYA TOKYO in la kagū)」の内部が、3月30日のオープンに先駆けて公開された。日本の暮らしや四季、旬を意識した商品の提供を通じて、近隣住民の日常使いから、ギフトや外国人観光客の土産物需要まで幅広いニーズに対応する。
>>リニューアル前の「ラカグ」施設の詳細はこちら

 ラカグはサザビーリーグと新潮社による"衣食住+知"の商業施設として2014年10月にオープン。業態変更に伴い、今年1月にラカグとしての営業を終了した。アコメヤ トウキョウ イン ラカグは旧ラカグと同様に地上1階と2階の2フロア構成で、1階の天井には出雲大社のしめ縄を手掛ける島根県飯南町の職人が制作した大ぶりのしめ縄が飾られている。
 1階では食品や調味料、酒、食器、調理器具など日本各地の厳選した商品や同店限定商品を豊富に取り揃えるほか、約20種をラインナップした米の量り売りを行う。また、旧ラカグから飲食スペースを大幅に拡充。銀座本店のみで展開していた「AKOMEYA厨房」を新設し、店内で販売される食品や調味料を使用したメニューを提供する。アコメヤ トウキョウ初となるカフェ業態「AKOMEYA茶屋」では抹茶や柚子を使ったドリンクや甘味、軽食に加えて、SPICE CAFE監修のカレーをテイクアウトメニューとして販売。寛永15年から380年以上続く熊本の老舗「白玉屋新三郎」による新業態カフェ「Shiratama Salon 新三郎」のショップインショップも登場する。
 2階フロアでは服飾雑貨をはじめ、ヘルス&ビューティーアイテムを取り扱うほか、日本の暮らしや四季、旬をキーワードに食にまつわるモノ・コトを提案するキュレーションエリア「場」を設置。第1弾として「千鳥饅頭総本舗」や茶農園「カネ十農園」、南部鉄器の「OIGEN」のポップアップショップがオープンする。また、センスを磨く暮らしの習いごとをキーワードに掲げたスペース「soko」では、カレーにまつわるイベント「LOVE INDIA」をはじめ、盆栽教室やフラワーアレンジメント、着物の着付け教室、新潮社による作家のトークショーなどが順次開催される予定だ。
 今回の業態変更についてサザビーリーグの広報担当者は「4年間神楽坂という土地で事業を行う中で次のステップを考えたときに、これまで以上に地域に寄り添った提案をするにはアコメヤ トウキョウがふさわしいと判断した。旬のもの、質の良いものを提案し、いつ来ても楽しめる場所にできたら」とコメント。2013年に誕生した同ブランドは今回の旗艦店のほか、昨年から今春にかけて京都BALやペリエ千葉、高島屋大阪店、日本橋高島屋S.C.、浦和パルコ、丸の内ビルディングなどに出店し、11店舗に拡大している。今年度の出店ラッシュは当初の事業計画を踏まえたものだったといい、今後は新店舗を出店しながら既存店やアコメヤ トウキョウで現在展開している新業態のブラッシュアップに注力する計画だという。
■AKOMEYA TOKYO in la kagūオープン日: 2019年3月30日(土)住所:東京都新宿区矢来町67営業時間:11:00~20:30厨房:お昼の時間 11:00~14:00 / 夜の時間 17:30~22:00茶屋:8:00~22:00Shiratama Salon 新三郎:11:00~20:30面積:約876平方メートル公式サイト