「もうこんな会社辞めてやる!」と意気込んで転職したはいいが、前職よりも状況が悪化し、絶望を味わうケースもある。キャリコネニュース読者から寄せられた、転職に大失敗した体験談を紹介したい。
管理・事務職の20代女性は、求人票に書かれた「試用期間と本採用で給与に差がない」という条件を無視されてしまった。
「入ってみたら試用期間だけ1万円もダウン……。このご時世、1万円でも大きいですよ」
お金に関する失敗は少なくない。営業職の40代男性の転職先はマイカー通勤。現在、車通勤で片道1時間かかっている。ガソリン代の支給はあるものの、直線距離で算出されるうえ限度額が低い。「毎月5000円くらいは赤字です」と不満を漏らす。
「市場シェアが高い」と聞かされていたが、実際に高かったのはほんの一時期
管理・事務職として働く20代女性は、新卒入社した会社が倒産してしまい、「次はしっかりした企業で働きたい」と意気込んで転職。面接時に担当者からかけられた「売上が伸びている、できれば上場も目指したい」「経理関係未経験でも先輩がいるから安心」言葉を信じて入社した。しかし、
「入社したら面接担当者ひとりしかいなかったんです。社長は別会社兼務でほぼ不在でしたし、営業職がその後数名入ったものの、私ひとり経理関係、不動産関係資料作成、人事、総務を必死で勉強してなんとか対応しました」
と、苦しい日々を送った。女性の努力は報われるどころか、「社長も面接担当者も経営のことは全く分かっておらず、やりたい放題で今では倒産寸前です」と散々な目にあっている。
ソフトウェアメーカーの営業職をしていた30代男性は、「市場シェアが高い」と聞いて入社を決めたが、いざ入ってみると、「開発力がライバル他社より遅れていました。シェア率が高かったのは、ほんの一時期のことだったんですよ」と呆れている。
自分の能力や希望を言うと、社員総出で「現場以外の能力は一切必要ない」
技術職の30代男性は、人間関係の悪さに嫌気が差して転職。イエスマンが重宝され、意見をはっきり述べるタイプは「排除」されていた。しかし転職先でも同じような環境で、悪口が飛び交い、男性も陰口を叩かれてしまう。17時を数分でも過ぎると、
「『まだ終わらんのか!』と罵声が飛んできます。気が滅入ってしまい、現在再転職に向けて動いています。一刻も早く辞めたいです」
と辛そうだ。
40代男性は、介護に関する相談支援の知識を生かして転職したが、入社した企業は「現場の介護ができるか」を重視。社員総出で「それ以外の能力は一切必要ない」と、男性の能力や希望を否定したという。職場に嫌気を感じた男性は、その後すぐに転職した。
ほかには、
「壮大な理想を掲げつつやってることはほぼ詐欺だった」(40代男性、技術職)
「契約時間が前後プラス一時間・残業代ゼロ・休日出勤の手当ては昼飯」(販売・サービス、20代男性)
といった声が寄せられている。