2019年F1第1戦オーストラリアGPの金曜フリー走行1回目は、メルセデスのルイス・ハミルトンがトップタイムをマーク。レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは4番手、ピエール・ガスリーは8番手だった。
FIA(国際自動車連盟)でF1におけるレース、技術部門のすべてを統括してきたチャーリ・ホワイティングが、現地到着早々に急死するという大事件に見舞われた開幕戦オーストラリアGP。翌日の金曜フリー走行ではFIAのスタッフが喪章を付けている他、ハースF1マシンのノーズには『我らが友チャーリー』のステッカーがノーズに貼られている。
この日のメルボルン、アルバートパーク・サーキットは朝のうち雲に覆われていたが、正午のフリー走行1回目の開始時には青空が広がった。2019年シーズン初セッションで最初にコースに向かったのは、アルファロメオのキミ・ライコネンだった。ハースのロマン・グロージャンはバッテリー交換でガレージから出られず。グロージャンをのぞく19台がチェック走行を終えると、コース上はしばらく無人状態になった。
開始後18分。メルセデスのバルテリ・ボッタスを皮切りに、ルイス・ハミルトン(メルセデス)、さらにセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)、マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)らが本格周回に出て行った。
開始後40分の時点で、ソフトを履いたボッタス、ハミルトンのメルセデス勢がワンツーを独占。ソフトのフェルスタッペン、ダニール・クビアト(トロロッソ・ホンダ)、ピエール・ガスリー(レッドブル・ホンダ)が3、4、5番手で続いた。フェラーリもソフトだが、シャルル・ルクレール(フェラーリ)が7番手、ベッテルは9番手に留まっている。
FP1開始から40分後に返却が義務付けられている1セット目のピレリタイヤでの走行を終え、各車が走行を再開してからも、ルノーのニコ・ヒュルケンベルグはチェック走行1周のみでガレージにこもったきりだ。チームは、『電気系の不具合』と説明。チームメイトの暫定13番手ダニエル・リカルドもこの時点で6周と、ルノーの2台の周回数は多くはない状況。また、バルテリ・ボッタス(メルセデス)もグリーンにリヤタイヤを落としてハーフスピンでオーバーランするシーンが見られた。
残り24分。アレクサンダー・アルボン(トロロッソ・ホンダ)がターン1で挙動を乱し、クラッシュ。本人は自力でピットまで戻って来たが、4分間の赤旗中断となった。ここでヒュルケンベルグも、ようやくコースインを果たした。
メルセデス勢もソフトに履き替え、ハミルトンが昨年FP1での自らのトップタイムをコンマ4秒以上しのぐ1分24秒026をマーク。0.038秒差でベッテル、さらにルクレール、フェルスタッペン、ボッタスがコンマ3秒差までの僅差で続いた。注目のピエール・ガスリー(レッドブル・ホンダ)はトップから1秒3落ち、チームメイトからも1秒以上遅れて8番手だった。