ルイス・ハミルトンは、ピレリの2019年仕様のF1タイヤについては「良い部分は多くない」との感想を抱いており、コンパウンドが硬すぎるうえに、呼び名によって混乱を招くと評価している。
ブリスターやオーバーヒートを防ぐため、ピレリはすべてのタイヤに対して、昨シーズンの数戦に使用された薄めのトレッドを採用した。
しかしながらハミルトンの第一印象はラバーが硬すぎるというものであり、愛犬ロスコーがピレリタイヤに噛み付こうとするも、硬すぎて噛み付けないという皮肉めいた内容の動画をSNS上に掲載している。
「彼(ロスコー)が僕と同意見だというのは、そういうことだ。硬すぎる」と現F1チャンピオンのハミルトンは主張する。
「何が聞きたいんだ? タイヤに良いところがあるかどうか? あまり多くあるとは言い難い。つまり、何も言わないのがベストだろう。シーズン開幕に向けて、これは課題になる。昨シーズンのものよりも、さらに難しい」
「それからタイヤにはそれぞれ違った名前がついている。C5、C4、C3、C2、C1というようにね。色がついていたころよりも、僕としてははさらに混乱しているんだ」
F1に独占的にタイヤを供給するピレリは、ハードやソフトといったコンパウンドの名前を、C1からC5にするといった変更を行なっている。
「慣れれば、それが普通になる」とハミルトンは付け加え、以下のように続けた。
「バルテリ(・ボッタス)はこのタイヤでのドライビングを楽しんだようだ。タイヤがどんなものかといったフィーリングについては、後から良くなってくるだろう」
「僕のほうが燃料を多く積んでいたから、感触はまったく良くなかった。一般的に、燃料を多く積んでいれば、どの年でもそれは同じだ」
「けれども条件は誰にとっても同じだし、できるだけ理解するよう努力するよ」