トップへ

マツダ・ヨーストが驚速タイムでポール奪取。可夢偉&アロンソ組は6番手/IMSA第1戦デイトナ 予選

2019年01月25日 07:11  AUTOSPORT web

AUTOSPORT web

オリバー・ジャービスのアタックで2019年デイトナ24時間のポールポジションを獲得したマツダチーム・ヨーストの77号車マツダRT24-P
2019年IMSAウェザーテック・スポーツカー・チャンピオンシップ開幕戦デイトナ24時間の公式予選が1月24日、アメリカ・フロリダ州のデイトナ・インターナショナル・スピードウェイで行われ、マツダチーム・ヨーストの77号車マツダRT24-P(オリバー・ジャービス/トリスタン・ヌネス/ティモ・ベルンハルト/レネ・ラスト組)がポールポジションを獲得した。

 青空が広がるなか現地時間15時35分に始まった予選はGTデイトナ(GTD)クラスを先頭にGTルマン(GTLM)、DPi/LMP2クラスの順に各15分のセッションで争われた。

 この予選で速さを見せたのは事前の公式テストから光るスピードを見せているマツダチーム・ヨースト勢だ。
 
 2台のマツダRT24-Pはセッション中盤に55号車マツダのジョナサン・ボマリートが1分34秒285で全体トップに立つと、これを77号車マツダのジャービスが1分33秒957で上回ってみせる。その後、両者はさらにタイムを更新しジャービスは1分33秒685という驚速タイムをマークしてみせた。

 しかし、ライバルも簡単にはマツダのワン・ツーを許さない。
 
 セッション残り7分となったところで、17年もポール争いを繰り広げたアキュラ・チーム・ペンスキーの7号車アキュラARX-05が2台のマツダ勢の間に割って入る。さらに7号車アキュラをドライブするリッキー・テイラーはタイムを1分33秒873としトップを肉薄。また、ファン・パブロ・モントーヤ駆る6号車アキュラも55号車マツダのタイムを上回った。
 
 最終的には77号車マツダがレコードタイムでポールポジションを獲得。アキュラDPi勢は総合2、3番手につけている。総合4番手は早めにピットに戻っていた55号車マツダ、以下5番手から9番手までキャデラックDPi勢が続き、小林可夢偉とフェルナンド・アロンソが加わったことで注目を集めるコニカミノルタ・キャデラックDPi-V.Rの10号車キャデラックDPiは総合6番手から26日の決勝を迎える。
 
 19年に新設されたLMP2クラスでは、ドラゴンスピードの81号車オレカ07・ギブソン(ヘンリク・ヘドマン/ベン・ハンリー/ニコラ・ラピエール/ジェームス・アレン組)が4台中唯一となる1分35秒台のタイムをマークして、同クラスの初代ポールシッターに。2番手はPR1・マティアセン・モータースポーツの52号車オレカ07・ギブソンがつけた。

■GTLMクラスは四つ巴。GTDでは新型NSX GT3がクラス3番手に

 コルベット、フォード、フェラーリ、ポルシェ、BMWという5つのスポーツカーブランドが毎戦のように激戦を繰り広げているGTLMクラスは、ブルモスカラーに彩られたポルシェGTチームの911号車ポルシェ911 RSR(パトリック・ピレ/ニック・タンディ/フレデリック・マコウィッキ組)が1分42秒257を刻んでポールを奪取した。
 
 2番手はコルベット・レーシングの3号車シボレー・コルベットC7.R。3番手にカストロールカラーで今戦に臨むフォード・チップ・ガナッシ・レーシングの67号車フォードGTが続き、リシ・コンペティツィオーネの62号車フェラーリ488 GTEが4番手に。4メーカーがトップ4を分け合うなかでBMW勢は7、8番手に留まった。

 アキュラNSX GT3エボ、レクサスRC F GT3が参戦するGTDクラスでは、ブラジル国旗カラーのビア・イタリア・レーシング、13号車フェラーリ488 GT3(チコ・ロンゴ/ビクター・フレンゾーニ/マルコ・ゴメス/アンドレア・ベルトリーニ組)がポールポジションを獲得。ベストタイムはゴメスの1分45秒257だった。
 
 日本車勢はクラス3番手となったマイヤー・シャンク・レーシングが走らせる86号車NSXが最上位に。以下、57号車NSXが11番手、エイム・バッサー・サリバン勢は14号車レクサスが12番手、僚友12号車は14番手となっている。

 全47台が出走予定の2019年ロレックス・デイトナ24時間は25日のフリープラクティス4を経て、26日14時35分(日本時間27日4時35分)に第57回大会のスタートが切られる。決勝レースの模様は2年連続で生中継を行うJ SPORTS/J SPORTSオンデマンドでチェックしよう。