「DINKs」という言葉をご存知だろうか。「Double Income No Kids」(共働き、子供なし)の略で、意識的に子どもを作らない共働きの夫婦のことを意味し、バブル期に急増してから都心を中心に現在も増加し続けている。
先日のガールズちゃんねるで「選択子なしの方part2」というスレッドが立った。選択子なし=子どもを作らないという意味。トピ主曰く「現実ではなかなか巡り会えないのでここでまたお話したいです」とのことで、増えているといっても少数派であるゆえ肩身は狭い。スレッドには子どもを作らないという選択した人の本音が綴られていた。(文:ツマミ具依)
子どもはいらないのに……。「子どもの素晴らしさを説いてくる人が多い」
選択子なしの人は、日常でこんなやりとりが発生するという。
「子供がいる人からは『産みなよー!』『産まないなんてー!』、不妊の方からは『私は産みたくても産めないのに』『あなたは産めるのに産まないなんて……』(中略)みたいな感じの人が意外と多くて、人付き合いが大変だよ」
「(独身の友達が)『子供は2人欲しいー!』って言ってたから『私は子供が欲しいと思わないけどなー』って軽く言ったら顔が明らかにひきつってました」
「『子どもいらないんです』って正直に言ったら、ありがたいことに子どもがいる素晴らしさを説いてくる人が多い」
子どもは作るべきと考える人からの発言や態度に辟易してしまうようだ。一部では「子どもまだか攻撃」と表現する人もいた。親切心からなかもしれないが、選択子なしの人には価値観の押しつけとしか映っていない。中には「婦人系の病気で…頑張ってはいるんだけどね…」とわざと嘘をついてやり過ごしている人もいた。
子どもがいないと将来年をとったときの介護を心配する人もいる。これに関しては、
「子供がいたって、老後は夫婦2人になるんだよ。近くにいてくれる子供はありがたいかもしれないけどいてくれるとも限らない。子供がいたって孤独死する人はする」
「というかまず、子供を将来介護してもらうために産むっていうの何か違うと思う」
といった反論が多かった。そもそも「子どもは介護をする」という前提にズレを感じているようだ。また、老後のことを考えて貯金をしているという人も多かった。
「子どもを大学に進学させてあげる自信がない」「毒親育ちで私の性格にも難がある」
「これからの時代、子どもに満足に大学まで出してやられるか単純に自信がないから。旦那も納得してるので、わんこと仲良く暮らしてます」
「子供はいいよ~と言われても、うちは無理だな。仕事のストレスだけで精一杯」
「うちは病気もあり遺伝でもしたらかわいそうだから」
育てる余裕や自信がないという理由で選択子なしになった人もいる。子どもをしっかり育てたいという思いが、逆に育てられないならば作らないという考えに至るようだ。また、毒親問題が根底にあるという書き込みが散見された。
「毒親育ちで私自身の性格にも難があるからこんな私に育てられると子どもも私のコピーみたいになってしまう。色んな場所で嫌われて、人と関わるのが辛くなるのは私だけでいいんじゃないか…」
「母性が歪んでた姿を目の当たりにして、それ以降『母親』然とした振る舞いや人が怖い。特に乳幼児の母親が怖くて、自分がそれになるのに嫌悪感を抱いてしまう」
親になることで自分自身が毒親化することを危惧しているのだ。また毒親に育てたれた子というのは自己肯定感が低い。自分と似た子が産まれることに強い抵抗感を抱くようだ。
こういった重たい事情を抱える人もいれば、選択子なしを謳歌するコメントも。
「わたしも結婚6年目。子供がいたら違ってたかもなとは思うけど、欲しいと思ったことがないです。旦那もいろんなものを背負わずに生きたいタイプだし、自分の自由に生きろ、という考えの人間です」
「自分大好き、夫大好きで完結。他いらないって感じです。夫婦二人の生活気に入ってます」
最大のメリットはとにかく自由という点だ。そして夫婦仲が良い人も目立った。自分自身やパートナーのために生きたいという人は、身軽で自由にしておくためにも子どもを作らない生き方が合っているようだ。
生き方が多様化する時代。結婚したら子どもを作るという常識も徐々に古いものになっていくだろう。子どもを作る作らないに限った話ではないが、自分と違う選択をした人を否定したり、自分の価値観を押し付けないようにしたい。