トップへ

東レの炭素繊維でできた折り畳み電動アシスト自転車「CARBO」は重さ12.9キロ!

2018年10月09日 17:12  Techable

Techable

写真
必死になってペダルをこがなくてもいい電動アシスト自転車の需要は近年高まるばかりだ。ひと昔前は“ママチャリ”が主流だったが、最近はそれっぽく見えないさまざまなデザインのものが増えている。

ただ、電動アシスト自転車の難点は、大きく、そして重たくなりがちなこと。そこをなんとかできないかとカナダ拠点のスタートアップが開発したのが折り畳み式の電動アシスト自転車「CARBO」だ。・バッテリーはどこ?電動アシスト自転車は当然のことながら、バッテリーを搭載する必要がある。バッテリーがあるとどうしてもかさばってしまい、折り畳み式にするときは配置にも悩む。

この点、CARBOはバッテリーをサドルのポール内に持ってきた。サドルの真下、そしてポールという細長い形状なので、バッテリーの存在に気づく人はおそらく少ないだろう。・キャリーケースのように運べる¥CARBOの外観がスマートなばかりでなく、自転車の中央、しかも縦位置にバッテリーを置くことで折り畳みも可能となっている。真ん中からポキっと折るようにたたむとかなりコンパクトになり、オフィスの片隅や机の下に置くことができる。

そして、CARBOは東レのカーボンファイバーでできていて、頑丈かつ軽量なのも売り。重量は12.9キロとなっている。折り畳んだ状態で、サドルを持ってキャリーケースのように転がせるのも便利だろう。

完全電動で走行したときの航続距離は約45キロメートルで、トップスピードは時速32キロ。サドル下にはUSBポートがあり、ここにケーブルをつないでスマホなどを充電することも可能だ。

気になる価格だが、現在CARBOはクラウドファンディングサイトIndiegogoで資金調達中。今なら出資額は1099ドル(約12万5000円)~となっている。出資は今月28日までの受け付けなので、気になる方はお早めに。

CARBO/Indiegogo