2018年シーズンのFIA F2は第11戦ロシアのレースを終え、11月23~25日に行われる第12戦アブダビの2レースを残すのみとなった。シリーズ最終戦の前にポイントランキングを整理しておこう。
週末2レース制を採用しているF2は、全12戦24レースで構成されており、土曜日に行われるフィーチャーレースの勝者には25ポイント、日曜日に行われるスプリントレースの勝者には15ポイントが与えられる。
また、予選ポールポジションには4ポイント、レースを10位以内で終えたなかで最速ラップを記録したドライバーには2ポイントが与えられるため、1イベントで最大46ポイントを獲得できる。
第11戦ロシアのレース2で、今季6勝目を飾ったジョージ・ラッセル(ART)がポイントリーダー。ラッセルは今シーズン6勝のほかに4回ポールポジションを獲得、3回ファステストラップポイントを獲得するなど、堅実にポイントを積み重ねており、2番手アレクサンダー・アルボン(ダムス)を37ポイントリードしている。
そのアルボンは、F2ロシアラウンドの前にニッサンから18/19シーズンのフォーミュラEへ参戦することが発表された。FE参戦に華を添えられるか注目となるが、37ポイント差を逆転するのは至難の業。チャンピオン獲得には厳しいポジションだ。
開幕戦バーレーンで、予選ポールポジション、レース1優勝、ファステストラップをマークし鮮烈なF2デビューを飾り、シーズン序盤ではランキングをリードしていたランド・ノリス(カーリン)は3番手。ロシアではレース1でスタートをミスするなど精彩を欠き2戦連続ノーポイント、チャンピオン獲得の可能性が潰えてしまった。
牧野任祐(ロシアンタイム)は、第9戦イタリアレース1で優勝を飾り16番手から一気に12番手に浮上した。しかしロシアでは噛み合わずレース1で1ポイント獲得するに留まり、ランキングは13番手となっている。
チームの人的ミスなど、成績不振にあえぐ福住仁嶺(アーデン)は17番手。ロシアではマシントラブルを抱えながらもレース1、2ともに入賞を飾りランキングを一つ押し上げてみせた。
チームタイトル争いは、旧GP2最終年の2016年以来F2復帰を果たしたカーリンが一歩リード。ラッセルを擁する2番手ARTとの差を51ポイントとしている。
ARTはラッセルが前述の通りドライバーズランキングトップであるが、僚友ジャック・エイトケンが10番手と低迷。一方のカーリンはノリスが3番手、セルジオ・セッテ・カマラが6番手と安定感をみせており、チームランキングではカーリンがリードしている。
アルボンとニコラス・ラティフィが所属するダムスが3番手、今シーズンザウバーからF1デビューを果たしたシャルル・ルクレールを排出した名門プレマはランキング4番手につけた。
2017年シーズンチャンピオンで牧野を擁するロシアンタイムは5番手、福住の所属するアーデンは9番手と低迷している。
チャンピオン決定の舞台となるのは最終戦アブダビ。11月23~25日にヤス・マリーナ・サーキットで開催される。
■FIA F2ポイントランキング
■FIA F2ドライバーズランキング(第11戦終了時点)
PosDriverPoint1G.ラッセル2482A.アルボン2113L.ノリス1974N.デ・フリース1845A.マルケロフ1666S.セッテ・カマラ1647A.フォコ1208L.ギオット949N.ラティフィ9110J.エイトケン6211L.デルトラズ6212R.メリ4713牧野任祐4614M.ギュンター4115S.ゲラエル2916A.マイニ2417福住仁嶺1718R.ボシュング1719S.フェルッチ720A.ロランディ621D.ボッコラッチ322R.ニッサニー124N.カリ0
■FIA F2チームランキング(第11戦終了時点)
PosTeamPoint1カーリン3612ART3103ダムス3024プレマ2135ロシアンタイム2126チャロウズ1827カンポス1018MPモータースポーツ619アーデン5810トライデント37