今週末、イギリスのシルバーストンサーキットでMotoGP第12戦イギリスGPが開催される。
シルバーストンは60年以上の歴史を誇るサーキットで、1970年代から1980年代にかけて世界グランプリの開催コースだった。その後、イギリスGPのホストサーキットはドニントンパークで定着していたが、2010年にシルバーストンは大幅な改修を受け、MotoGPの開催コースとなった。
当初、シルバーストンは新たに建設予定のサーキット・オブ・ウェールズ完成までの代替えコース的な位置づけだった。サーキット・オブ・ウェールズはイギリスにおけるMotoGP開催権を有しており、2015年から5年間の延長開催をオプションに含めた5年契約に合意している。しかし、サーキット・オブ・ウェールズの建設は、建設費に関するイギリス政府などからの公的融資の問題などで進んでおらず、2010年以降、シルバーストンでの開催が継続されており、今年もシルバーストンが舞台となる。
シルバーストンは1周約5.902km、4本のストレートと右コーナー10、左コーナー8を組み合わせた高速レイアウトで、1周の平均スピードも高いが、中低速コーナーもあり、マシンのセットアップが難しいコースとして知られている。また、天候がやや不安定で、気温、路面温度が低いコンディションだったり、ウエットとなることも多い。
昨年のMotoGPクラスではアンドレア・ドヴィツィオーゾ(ドゥカティ)が優勝、2位にマーベリック・ビニャーレス(ヤマハ)、3位にバレンティーノ・ロッシ(ヤマハ)が入賞した。
Moto2クラスでは中上貴晶(カレックス)が優勝、マティア・パッシーニ(カレックス)が2位、フランコ・モルビデリ(カレックス)が入賞。Moto3クラスではアロン・カネト(ホンダ)が優勝、2位にエネア・バスティアニーニ(ホンダ)、3位にホルヘ・マルティン(ホンダ)が入賞。
なお、イギリスGPは時差の関係から、決勝レースの開催順が、Moto3、MotoGP、Moto2の順となる。
MotoGPクラスでは前戦オーストリアGPでホルヘ・ロレンソ(ドゥカティ)が今季3勝目を記録した。
ポイントリーダーのマルク・マルケス(ホンダ)はロレンソと最後までトップ争いを展開したものの、僅差の2位に終わったが、ランキングトップをキープ。ランキング2位につけるバレンティーノ・ロッシ(ヤマハ)が6位に止まったこともあり、マルケスはロッシとのポイント差を59ポイント差に拡大した。
そして、優勝したロレンソが、ランキング3位に浮上。ロッシとの差は12ポイントに接近した。オーストリアGPで3位に入賞したアンドレア・ドヴィツィオーゾ(ドゥカティ)がランキング4位に浮上、ロレンソとのポイント差は1ポイント。
一方、マーベリック・ビニャーレス(ヤマハ)はオーストリアGPで12位に終わり、ドヴィツィオーゾから16ポイント差のランキング5位に後退。チェコGPで転倒ノーポイントが響く結果となった。ランキング6位以下は接戦だ。ダニロ・ペトルッチ(ドゥカティ)がビニャーレスと8ポイント差のランキング6位、ヨハン・ザルコ(ヤマハ)がペトルッチから1ポイント差のランキング7位、カル・クラッチロー(ホンダ)がザルコと1ポイント差のランキング8位に続く。
クラッチローから19ポイント差のランキング9位にアンドレア・イアンノーネ(スズキ)、アレックス・リンス(スズキ)がイアンノーネから18ポイント差のランキング10位に続く。
中上貴晶(ホンダ)は前戦オーストリアGPで15位に入賞し、フランスGP以来となるポイントを獲得。ランキングは21位と変わらないが、シルバーストンは中上にとって、Moto2時代の昨年、優勝を経験しているコース。Moto2時代には2013年にポールポジションを獲得、2位入賞を果たし、2016年にも3位表彰台を獲得するなど、シルバーストンは得意とするコース。MotoGPクラスでは初レースとなるが、活躍に期待がかかる。
なお、チェコGPの決勝朝のウォームアップセッションで転倒、左鎖骨と首を負傷したためオーストリアGPを欠場したポル・エスパルガロ(KTM)だが、今レースも欠場することになった。KTMではSBKライダーのロリス・バズを代役として起用する。