トロロッソ・ホンダのドイツGP予選は、まさかの2台そろってQ1脱落に終わった。ピエール・ガスリーが17番手、ブレンドン・ハートレーは18番手に沈んだ。トロロッソ・ホンダが2台ともQ1落ちするのは、第4戦アゼルバイジャンGP以来、今シーズン3度目だった。
なぜトロロッソ・ホンダは、このような結果に終わったのか。
1つ目の要因は、コースコンディションの変化を読みきれなかったことだ。この日のホッケンハイムは前日までの真夏のような陽気から一転、朝から雨が降るあいにくのコンディション。フリー走行3回目は完全なウエットコンディションの下で行われた。
ところがその後、雨は止み、気温も上昇し、路面は瞬く間に乾いていった。そのため、予選はドライコンディションだったが、路面がまっさらな状態のいわゆる“グリーン”なコンディションでスタート。このような状況ではマシンが周回するごとに、路面にタイヤのラバーが乗ってタイムが出ることが多い。ただし、闇雲にタイムアタックを遅らせれば、渋滞に巻き込まれる可能性も高く、タイミングが難しい。
そこでほとんどのドライバーは1セットのタイヤで2回アタック(間に1周クールダウンラップを入れる)を行った。ただし、それを行うには2周分燃料を追加しなければならない。そのため、ハートレーは最後のアタックを1計測だけにした。だが、結果的にそれは功を奏さなかった。
「路面の改善具合を考えると、そのままコースにとどまって、もう1回アタックする方法を選択した方が良かったかもしれない」(ハートレー)
一方、1回目のアタックで14番手につけていたチームメイトのガスリーは、最後のアタックで2回計測ランする予定でコースインしていた。1回目の計測ランで1分13秒749の自己ベストのタイムをマークしたガスリー。1周のクールダウンラップを入れて、最後のアタックに入った。
ところが、そのアタックの1コーナーでコースオフ。アタックラップはアクセルを戻して、インラップに変わってしまった。自己ベストを更新できなかったガスリーはフェルナンド・アロンソ、カルロス・サインツ、セルゲイ・シロトキンにポジションを譲り、Q1脱落となった。
「クルマは金曜日よりも改善されたけど、今日はQ2に行くのが簡単じゃないとは覚悟していた」とガスリーはQ1落ちにも冷静だったが、Q1で15番手だったシロトキンとのタイム差はわずか0.04秒。
中団グループの戦いは非常に接近しているだけに、わずかなミスが結果的に大きなロスにつながったドイツGPでのトロロッソ・ホンダの2台だった。