3位表彰台を獲得したZENT CERUMO LC500の立川祐路と石浦宏明 2018 AUTOBACS SUPER GT Report
FUJI GT 500km RACE
第2戦 富士スピードウェイ
ZENT CERUMO LC500
#38 立川祐路/石浦宏明
◆5月4日(金・祝) RACE
決勝結果 3位
ポールポジション獲得に沸いた5月3日(木・祝)の公式予選から一夜明け、SUPER GT第2戦『FUJI GT 500km RACE』は5月4日(金・祝)の決勝日を迎えた。絶好のレース日和と言える五月晴れに恵まれ、5万5000人もの来場者が富士スピードウェイに訪れ、朝から賑わいをみせた。
LEXUS TEAM ZENT CERUMOのピットにも多くのゲストが訪れたが、そのなかでチームは午後1時05分にスタートするウォームアップに向け、ZENT CERUMO LC500の準備を整えた。他のチームも同様だが、前日の公式練習では決勝に向けたロングランを行えていない。チームは短いウォームアップの時間を使ってフィーリングを確認したが、ここでZENT CERUMO LC500は1分31秒097というベストタイムをマーク。3番手につけた。
グランドスタンドをファンが埋めるなか、迎えた午後2時40分からの決勝レース。ZENT CERUMO LC500のステアリングを握ったのは立川祐路だ。午後2時47分、先頭でスタートして1コーナーに飛び込んだ立川は、トップのままTGRコーナーに入っていく。
しかし、2番手につけていた#23 GT-Rのタイヤの温まりが早い。あっという間に立川の背後につけると、オープニングラップのダンロップコーナーで立川をオーバーテイクしていく。そして立川は、ZENT CERUMO LC500にアンダーステアの症状を感じ取っていた。後方からさらに#6 LC500が接近してくると、立川はレクサスコーナーでわずかにアウトにはらんでしまい、#6 LC500に並ばれてしまった。
ただ、ここは立川が踏ん張り、2番手の座は簡単には明け渡さない。逆に#6 LC500がポジション争いのなかで順位を落とし、立川の背後には#36 LC500、さらに4周目には#39 LC500が続いてきた。立川はなんとか2番手の座を守りながら、時折トップの#23 GT-Rに接近するものの、後方からはペースに勝る#39 LC500が接近。23周目、立川はついに#39 LC500にかわされ3番手に後退してしまった。ただ、その後は後続の接近を許さず、36周を終えてピットへ。48.4秒の作業時間で石浦宏明に交代した。
アンダーステアの症状を立川から聞いていた石浦は、そのなかでもペースを保つべく周回を重ねようと試みるが、前後にはライバルが。40周目、ZENT CERUMO LC500の3周前にピット作業を終えていた#36 LC500が急接近してくる。石浦はポジションを譲るまいとダンロップコーナーでインを閉めにかかるが、さらにそのインを強引に突いてきた#36 LC500が石浦をオーバーテイクしていってしまう。
しっかりタイヤを温めた石浦は、ふたたび#36 LC500の前に出るべく攻防をしかけるが、前走車がいるとダウンフォースに悪影響を及ぼしてしまい、石浦はなかなか自分の走りをすることができなかった。
ただ、そんななかでもトップに離されまいと粘りの走りを続けた石浦は、74周まで走りきり、ふたたびZENT CERUMO LC500をピットへ戻す。2回ピットインが義務づけられているこのレースで、規定の作業を終えたLEXUS TEAM ZENT CERUMOは、ふたたび立川にステアリングを委ねた。
ピットアウト後、今度は#6 LC500が立川に襲いかかる。76周目のTGRコーナーで#6 LC500は立川のインを突いてきた。これでZENT CERUMO LC500は表彰台圏外の4番手となってしまうが、そこは立川の腕のみせどころ。79周目、今度は立川がTGRコーナーで#6 LC500のインへ。これでふたたび3番手を奪回した。
ふたたびトップを目指したかった立川だが、この段階でトップとは間隔も開いており、そのまま3位でチェッカーを受けることに。ポールポジションスタートから昨年の再現を狙いたいところだっただけに、少々悔しさの残る3位表彰台となった。とはいえ、苦しいなかでも表彰台を獲得したことは、目指すチャンピオン獲得に向けては大きな結果。LEXUS TEAM ZENT CERUMOは2週間後に迫る第3戦鈴鹿でのさらなる好結果を目指していく。
ドライバー/立川祐路
「ポールポジションからのスタートだったので、個人的には少し悔しい結果ですね。今回は公式練習が走れず、走行時間が短いなかで決勝に向けたバランスが取りきれなかった。そのためアンダーステアが厳しく、あまりペースが上げられませんでした。フロントタイヤがキツくなってしまい、レース展開も厳しくなりましたね。ただ、そんななかでも3位を得ることができました。チームのみんなもミスなく仕事をこなした結果ですし、クルマのバランスさえとれれば勝てる手ごたえも感じました。優勝できなかったのは残念ですが、その分を次戦の鈴鹿にぶつけたいと思います」
ドライバー/石浦宏明
「スタートドライバーの立川選手からアンダーステアがあることは聞いていました。ただ、ピットアウトすると前後にライバルがいた状態でタイヤを守ることがなかなかできませんでした。さらに、混戦のなかで#36 LC500を前に出してしまったことで、より一層空力が抜けてタイヤが厳しくなる悪循環になってしまったのが悔やまれるところでしたね。そこでトップとの間隔も開いてしまいました。ただ、変則的なスケジュールでクルマを合わせきれなかったなかで、3位表彰台を獲得できたのは、今後を考えれば重要な結果だと思います。次の鈴鹿に向けてはテストもしっかりこなせているので、しっかり大量得点できるよう、いい流れにしていきたいですね」
浜島裕英監督
「予選の一発のタイムは速かったですが、レースで2位となった#39 LC500に離されてしまったのは反省材料です。アンダーステアが厳しかったようですが、それが痛かったですし、課題ですね。そのなかでも立川選手がオーバーテイクして表彰台を獲得してくれましたし、石浦選手も間をきちんと繋いでくれたと思います。次戦鈴鹿は今回の良かった流れを繋げるようにしたいですし、持ち込みの大事さを今回も痛感したので、そこは気をつけていきたいと思います」