トップへ

「頑張りが空回りしている人がいると疲れる」に共感 「なぜか休憩時間返上で仕事」とか迷惑でしかない

2018年05月02日 07:11  キャリコネニュース

キャリコネニュース

写真

僕は常にテンションが低い。やりたいことはあるけど、「よっしゃ!」みたいな勢いでやることはない。

遊びに出かけるときだって、よほどの目玉イベントでもない限り、当日の出発直前まで「やっぱ家で寝ていたい」という気持ちが心を覆っている。だから、毎回全力投球で物事に立ち向かえる人のことは尊敬している。「ああいう人間になれれば、確実に今よりは日々が楽しいだろうな」と思ってしまう。

だけど、この手の人と会うのは、月にせいぜい2回かそこらでいい。だって一緒にいると疲れるもん。(文:松本ミゾレ)

保育園のママ友が「頑張りが空回りしていて周りが疲れます」

先日、ガールズちゃんねるで「頑張る人に疲れた人」というトピックを見た。死んだような目で読み進めていたんだけど、結構これが面白い。賛同できる部分が多かった。

このトピックを立てた女性は、知り合いの保育園のPTA役員のママの頑張りに、ほとほと困っているという。トピ主は「出来ることを出来るだけ無理せずにこなしていけば十分」というスタンスだが、件の役員ママがやたら張り切っており「頑張りが空回りしていて周りが疲れます」と書いている。

頑張ることは素晴らしいことかもしれないが、こういう空回り人間がいるせいで、全体の空気がちょっとおかしくなってしまうというのは、あまりよろしくない。が、大抵こういう頑張り屋って空気が読めない。

なのでそれとなく「程々でいいのよ」とか言っても、空返事こそしてくれるものの、行動に変化が見られることはそう多くない。そんなに大勢いるわけじゃないけど、しばしばこの手の人間と遊んだり、仕事をしたりすると、どうにも気疲れをしてしまう。「頑張るな」と釘を刺したくなる思いだ。

「業務内容以上の仕事をする同期がいて、周りにも強要してきて疲れた」

トピックには、「ああ、わかる」みたいな賛同の声もチラホラある。

「勝手に頑張るのは構わないけど、遠回しにあなたも頑張ってよと言いたげなのは嫌」
「業務内容以上の仕事をする同期がいて、一人で勝手にやってるならいいけど、それを周りにも強要してきて疲れた。例えば掃除のおばちゃんがいるのにトイレ掃除をする、みたいな感じです」
「ただ頑張るならまだいいけど、周りが気を使う頑張り方する人っていますよね。うちの会社の頑張る人は、頑張りを認められたくて仕方ない人で、なぜか休憩時間返上で仕事してます。そして疲れた疲れた、おなかすいたとうるさい」

こうして見ると、無駄な頑張りを見せる人のせいで疲れたり、辟易している人は結構いるんだということが分かる。一部しか紹介していないが、この手の愚痴は非常に多かった。世間には頑張っても意味のないことで無駄な頑張りを見せている人間は、予想以上にひしめいているのかもしれない。

それにしたってそんな人間と関わり合いになる人たちは可哀想だ。頑張りアピール劇場を勝手に身近な場所で上演されたらげんなりしてしまう。本人がなまじ前向きなだけに文句も言いにくい。

頑張ってもしょうがないところで頑張る人間は、頑張るべきポイントすら見極められないダメな人なのだから、その努力をせめて周囲にPRするのだけはやめてほしい。

この際だ。無駄な頑張りをするのは百歩譲って許そう。であれば彼らにもせめて「無駄に頑張っていることを周囲に悟られないように頑張る」を意識して実践してもらいたい。