トップへ

通常のデスクをスタンディングデスクに?ディスプレイと手元の高さを細かく調整できるPCスタンド「Raised Desk」

2018年01月12日 10:52  Techable

Techable

写真
腰の悪い人、PC作業の多い人たちの間で人気を集めている、スタンディングデスク。通常のデスクとスタンディングデスク両用の可変式のものもあるが、そのためには新調する必要がある。

できれば今使っているデスクをそのまま使い続けたいという人も多いのではないだろうか?そこで紹介したいのがPCスタンドの「Raised Desk」だ。
・通常のデスクでも使えて、高さの調整も可能
このスタンドは、2つの棚がついたPCスタンドだ。2つの棚は取り外しが可能で、はめる場所を変えればPCのディスプレイとキーボードの高さを細かく調整することが可能だ。

PC作業時の姿勢は、ディスプレイの位置は目線が少し下がる程度で、キーボードの位置と腕との角度が約90°になるのが理想といわれているが、このスタンドは通常のデスクでもそれを実現できる。そして、スタンディングモードに変えたいときは単純にディスプレイとキーボードの高さを変えるだけだ。
・折りたたむとコンパクトに
嬉しいのが、折りたためば小さな箱のように収納することができるということ。これなら、大きなリュックであればもち運ぶことも可能だろう。

ただ、本体はアルミニウム製で、重さが約4キロあるため、一緒にノートPCをもち運ぶことを考えるとなかなかの重さになるかもしれない。個人的には、スタンディングデスクを買う前のお試し用として導入してみると良いのではと思っている。

Raised Deskは現在Kickstarterにてキャンペーンを実施しており、今なら1台159ドル(約1万7750円)だ。残念ながら日本への発送には対応していない。決して安いスタンドとは言えないので、もう少し安くて似たような製品が日本でもあればぜひ試してみたいと思う人も多いのでは?

執筆:Doga

Raised Desk/Kickstarter