トップへ

年末企画:小田慶子の「2017年 年間ベストドラマTOP10」 “傑作”はないが、“秀作”は数多い1年

2017年12月26日 13:02  リアルサウンド

リアルサウンド

写真

 リアルサウンド映画部のレギュラー執筆陣が、年末まで日替わりで発表する2017年の年間ベスト企画。映画、国内ドラマ、海外ドラマ、アニメの4つのカテゴリーに分け、国内ドラマの場合は地上波および配信で発表された作品から10タイトルを選出。第11回の選者は、雑誌で日本のドラマ、映画を中心にインタビュー記事などを担当するライター/編集者の小田慶子。(編集部)


1.『カルテット』(TBS)
2.『あなたのことはそれほど』(TBS)
3.『山田孝之のカンヌ映画祭』(テレビ東京)
4.『架空OL日記』(日本テレビ/読売テレビ)
5.『山岸ですがなにか』(Hulu)
6.『陸王』(TBS)
7.『監獄のお姫さま』(TBS)
8.『刑事ゆがみ』(フジテレビ)
9.『片想い』(WOWOW)
10 『ひよっこ』(NHK)


 2017年は残念ながら2016年の『逃げ恥』(TBS)、『真田丸』(NHK)のように「どちらをベスト1に選ぶか迷っちゃうなぁ」というほどの傑作はなかった。しかし、3位ぐらいに推せる秀作が数多くあり、ドラマライター&ウォッチャーとしては充実した1年だった。


 1位に選んだ『カルテット』は、芸術と愛の才能をめぐる物語。真紀(松たか子)・幹生(宮藤官九郎)夫婦の関係に決着が着く第7話までが素晴らしかった。文学的なセリフと演劇的なシチュエーション、ミステリー要素とニュアンスのある演技を堪能。EDの映像に象徴されるように、これは男女4人ユニットの魅力で見せる作品でもあり、その組み合わせが絶妙なバランスだった。


 『あなたのことはそれほど』は、昼メロ的な不倫劇という点では目新しさはないものの、その泥沼を波瑠、東出昌大という朝ドラ俳優たちが演じるという意外性に引き込まれた。東出くんの壊れた笑顔が忘れられない。週刊誌による不倫報道が過熱する中で放送されたというタイミングの良さも含め、今年を象徴する作品になった。


 『あなそれ』が不倫ホラーなら、『山田孝之のカンヌ映画祭』は映画業界ホラーだった。俳優の山田孝之がいろんな人を巻き込みながら、映画を作ろうとする。天下の東宝や世界の河瀬直美監督にも協力を迫る強引さが恐ろしい。だが、山田は視聴者の共感なんて無用とばかりに突っ走り、撮影現場でのセット爆破という破滅的クライマックスを迎えた瞬間には思わず拍手してしまった。もうフィクションでもドキュメンタリーでもいいよ。


 『架空OL日記』は「バカリズム、そう来ましたか」と言いたくなる快作。制服OLたちのなにげない日々を描くが、男性のバカリズムがその一員であることにはなんの説明もない。その光景に始めは違和感を覚えるのだが、見続けるうちに「違和感を持つ自分のほうがおかしいのではないか」と思えてくる。これこそバカリズムの狙いでは。お笑いコントの延長のようなふりをして、ジェンダーを軽やかに飛び越える。この乗り越え方は、星野源が「Family Song」のMVでサザエさん的な女装をしたのと同じ。星野源がその歌で歌ったように、バカリズムが最終回で種明かしをしたように<あなたは、なんにでもなれる>のだ。


 宮藤官九郎は、その点では古い世代の作家と言えるかもしれない。これまでどおり「女は女、男は男」というラインをはっきり引きつつ、その差異(ジェンダーギャップ)で笑わせる。『監獄のお姫さま』がたどり着いた結論「おばちゃんだって誰かの姫」という肯定には、現役おばちゃんとしてただただ感謝。しかし、コメディとしての完成度が高かったのは『ゆとりですがなにか』のスピンオフ『山岸ですがなにか』だと思う。Huluでの配信ということもあり、宮藤がノンプレッシャーで書いたという、ゆとり世代のボーイミーツガール物語に爆笑。


参考:SPでも変わらない? 宮藤官九郎が『ゆとりですがなにか』で描く“ゆとり世代”の普遍的ドラマ


 『陸王』はもはや力技。若いイケメン(竹内涼真)が自分の作ったシューズを履いてくれるだけでブワッと涙する乙女のようなオヤジ社長(役所広司)という構図は、冷静に考えるとどうかしているのだが、そう突っ込む隙も与えず、圧倒的な演技と演出とロケ映像で引っ張っていった。残業代が払えないなどブラックにならざるをえない中小企業の現状、アスリートに対するスポンサーの横暴など、問題提起もあった。


 『刑事ゆがみ』は、浅野忠信と神木隆之介という天才同士の共演にしびれた。数字を取るためのキャスティングよりもクリエイティビティが優先される心地よさ。海外ドラマライクな作風も好みで、終盤、弓神(浅野忠信)の過去の罪が露見するという展開にも、ちゃんとした伏線があったからこそアガった。


 『連続ドラマW 東野圭吾「片想い」』は、トランスジェンダーの主人公・美月を中谷美紀が熱演。美月が好きな女性を見つめる視線がちゃんと“男”だわ~というような萌えも提供しつつ、これまでドラマでは男女の恋のアクセントにすぎなかった同性愛者を主役にした挑戦は、特筆すべき。


 『ひよっこ』で最も好きだった点は、有村架純演じるヒロインのみね子を始め、女性が自分を客観視できる存在として描かれていたこと。工場でも洋食屋でも自分の仕事の習熟度が低いことを認め、地道に努力するみね子。その母や女優の世津子も、みんな完璧ではない自分を抱え、傷つくことを恐れながら懸命に生きている。10月から始まった『わろてんか』(NHK)のヒロインもしっかり者で、うれしいことに、自意識過剰でイラッとくる朝ドラヒロインの時代は終わったのかもしれない。


(小田慶子)