トップへ

実録!商談・打合せ中のトラブル談 「得意先のチャック全開、指摘すべきか」「新人が激マズかつ不思議な香りのコーヒーをいれる」

2017年12月07日 17:01  キャリコネニュース

キャリコネニュース

写真

キャリアデザインセンターは12月7日、「商談・打合せ中の珍トラブル」に関するアンケート結果を発表した。調査は今年10月にインターネットで実施し、20~60代の男女140人から回答を得た。

商談や打ち合わせの最中に、何かしらのトラブルに見舞われたことがあると回答した人は67.1%で、3人に1人は経験している計算だ。「商談相手に関するトラブル」を聞くと、営業の30歳男性は、「得意先2人を相手にしたとき、2人ともチャックが開いていたことがあります」という。

「指摘すべきか迷った末、結局言わずに話し合いは終わりました。彼らはいつチャックが開いていたことに気付いたのでしょう……はっきり言うべきだったのかなぁと今でも悩みます」

また企画・マーケティング職の40代男性は商談中、相手の眉付近に大きなほくろが目に入り、

「『仏様みたいで縁起がいいですね』といったら、よく見たら大きな鼻くそが顔についているだけだった」

という気まずい思いをした。当時を振り返り、「眼鏡をかけていればよかった」と未だに後悔している。

「椅子が壊れたことを言いだせず、会議中ずっと空気イス」

「自分自身に関するトラブル」についても聞いた。エンジニア職の20代男性は、新人の頃、自分の椅子が壊れかけていることに気付いた。しかし重要な会議中のため言いだせず、椅子から腰を浮かせながらその場をしのいだという。

「緊張とハプニングで大汗をかきました。冷静に考えれば、新人の私は会議で重要な話をする訳ではないので、静かに席を立って椅子を交換すれば良かったと思います」

一方、豪傑伝説を残した人もいる。クリエイティブ職の20代女性は、日曜日の翌朝8時まで飲んでしまい、そのままの服装で朝イチの打ち合わせに臨んだ。

「ノートと筆記用具とマスクをコンビニで購入、名刺はちょうど切らしていることにし、相手には『普段からこんな格好で打ち合わせ行ってます』感をアピールした」

若いうちは、行動ひとつに「これは大丈夫?」と思ってしまうことも少なくはない。しかしその不安や動揺を完璧に隠すことも、社会人としての必須スキルなのかもしれない。

「猫が引き戸を開けて客の足下に座ってくる」というほっこりハプニングも

「室内環境トラブル」については、「エアコンの設定温度が高すぎて、出席者全員が眠くなった」「6人ほどの会議で何者かがおならをした様子」など、生理現象との闘いが多く寄せられた。

クリエイティブ職の30代男性は、突然来社した取引先の応対をしていたら、怒号が聞こえたという。隣の部屋では専務が、営業成績を叱責していたというのだ。

「あまり取引先には聞かせたくない内容でした。会社に取引先が来社されるケースはあまりなかったので不測の事態ではありましたが、外のカフェに連れ出すべきだったかと……」

聞くだけで胃がキュッとなるトラブルも多いが、中には、

「新人の入れてくれたコーヒーがあまりにも不味く、かつ、なぜか不思議な香りがして、その話題でもちきりに。(中略)ある意味その新人のおかげで商談もうまくいったので結果オーライです」(営業職/30代男性)
「猫が引き戸を自分で開けて客の足下に座る。抱えて室外に出す。が、また入ってくる」(企画・マーケティング職/50代男性)

などほっこりしたハプニングも寄せられた。