日本EVクラブは11月3日、茨城県・筑波サーキット1000で電気自動車(EV)の祭典『ジャパンEVフェスティバル2017』を開催する。
1995年に初開催され、今年で23回目を迎えるジャパンEVフェスティバルは、市販EVやガソリン車をEV改造したコンバートEV、電動カートなど、さまざまな種類のEVが集結し、サーキットのコースを使ったトライアルプログラムや、オリジナルEVの展示、国内外のEV、プラグインハイブリッド車(PHV)、燃料電池車(FCV)の試乗会などが行われる、まさにEVの祭典と言える催しだ。
「CO2削減&アクセル全開!」を合言葉にする同イベントでは、昨年好評を得た最速EVデモンストレーションをはじめ、手作りEV、電動カートによる1時間ディスタンスチャレンジやメーカー製EVオーナーを対象としたタイムアタック、モータージャーナリストによるドライビングレッスン付き試乗会などの走行イベントを多数用意。
また、乗用車に限らずバイク、カート、フォーミュラカーなどを電動化したオリジナルEVの展示・デモ走行を行う『何でもEV展示&デモンストレーション』、EVの最新情報や環境対応技術を紹介する『環境EXPO』、自宅からサーキットに来るまでに排出した二酸化炭素量を診断し、改めて地球環境に思いを馳せる『Reducing CO2コーナー』などの各種ブースも設けられる。
さらに、今回のイベントでは日本EVクラブがコンバートを手がけた伝説的な存在とも言える2台のEVが登場。近年は表舞台に出ることがなかったものの、クラブ有志の協力によって今秋復活を遂げたEVフォーミュラ『電友1号』と、急速充電だけで日本を一周を達成した『EVスーパーセブン』の両車が、今イベントでサーキット走行を披露する。
そんな見どころ盛りだくさんの『ジャパンEVフェスティバル2017』はクラブ会員、非会員ともに大人1名2000円で入場可能。また、中学生は1000円、小学生以下は無料となっている。ただし、非会員が試乗会に参加する場合は、別途筑波サーキット見舞金としてひとり500円が必要となるためご注意を。
そのほかイベントの詳細や各種トライアルの申し込み方法、参加費用などは日本EVクラブの公式ページ(http://www.jevc.gr.jp/)まで。